今日明日の対ロッテ2連戦に勝利すれば、ハムの成績にかかわりなく西武の1
位通過が決まる大事な試合。(西武の勝ち、ハムの負けでも1位確定。)
西武はエース松坂を立てて必勝を期した。ロッテは小林宏之。
松坂は1回、2回とロッテ打線を三者凡退に抑え、上々の立ち上がりに見えた。
西武は勝てそうな雰囲気。だがしかし・・・。
松坂は3回、突如として信じられないような乱調に陥った。
ヒット、ゴロ(これで1アウト)、デッドボール、ヒット、三振(これで2ア
ウト)、ヒット(これで2失点)、フォアボール、押し出しのフォアボール
(これで1失点)、ヒット(これで1失点)という有り様で一挙4失点。だれ
がこんな展開を予想しただろうか!
4回は1安打無失点に抑えたので、5回も投げたが、デッドボールとヒット2
本でこの回も2失点。松坂はこの回で降板した。この時点で6対0。
松坂の自責6失点は今季ワースト。なんでシーズン終盤の大事な試合でこうな
るのか!
現在、西武の攻撃力はかなり落ちており、6点も先制されたらもう反撃する力
はない。西武にももちろん何回かは得点のチャンスはあったが、ことごとくダ
ブルプレーに打ち取られるという悪いパターン(全部で併殺4回)。
6回にはランナー2人をおいて石井の犠牲フライで1点をとったが、追加点な
らず。
8回は石井のヒットで1点をとったあと、1アウト満塁のチャンスで和田がダ
ブルプレーに倒れ、万事休す。
西武のとったのはこの2点だけで、どちらも石井義人の打点。まったくクリー
ンアップが機能しない。
松坂以降は許、山岸、石井貴とつないで無失点だったから、この試合の失点は
すべて松坂の失点。継投は成功したとは言えるだろう。
西武の首位通過には、明日、西武が勝利し、日ハムが負けることが必要だが、
果たしてどうか。
今日の時点では日ハムが勝ったため、ソフトバンクの3位が確定し、日ハムが
首位となり、日ハムに1位通過マジック1が点灯。
明日日ハムが勝てば西武の勝敗にかかわりなく日ハムが1位通過となる。西武
の自力1位はない。
シーズンを通して1位にいることが多かったライオンズ、土壇場での2位後退
はあまりにも残念だ。
現在の西武の状態は、プレーオフでも勝てそうもないし、かりに日本シリーズ
にでても勝てそうもないような雰囲気。大切な時期にバイオリズムが悪いとこ
ろに来てしまったようだ。
泣いても笑ってもシーズンの残り試合は明日のロッテ戦のみ。明日勝つことに
期待しよう。
ハムが勝てば2位だが、まだプレーオフがある。プレーオフまでにチームの状
態が上向くことを期待しよう。
がんばれ、ライオンズ!