Re: 論戦の果てへ
"jann" <jann@plum.freemail.ne.jp> wrote in message news:eeoi3m$d8v$1@pin6.tky.plala.or.jp...
>
> 何に「対」して”勝利”すべきか?乃至勝利なのか? 何に「対して」の表現、詩歌か?
>
> 何に対してのドグマあるいはレリオギーか?
「我等は延々と、現世での不幸を呪い、来世での復活と幸福を求めてきた。この意味が判りそうか」
「今いる預言者が来世を求めようとし無い事と、関係が有るのですか」
「私も、それを考えてきた。これは、あるとしか考えられない」
「病気と死の無くなる事が来世の希望とは、今の世代は考えないという事ですか」
「そうである。しかし、他の人々については、どうなのか。他の人々が相変わらず来世を求めているようでは、病気も、死も、無くならないとは思わないのか」
「全ての人々が、現世で生きている事を求める時に、人類は病気と死を克服できそうであると、お考えで」
「そう考えたい。いつ、誰が、来世を求めないで生きてくれるのか、人は死んでも選ばれた人は生き返るという言葉を伝えた事が危険だったので、人は死んだら動物や植物になって生き返る事も有り得ると誰かが言葉を直したらしいのだが、復活を信じても来世を求めている事に変わりは無い」
「預言者が来世を望まないらしい事で、私も、現世で生きてみようと思いました」
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735