青森で海自ミサイル艇の機関砲誤射
 5日夜、青森県むつ市の海上自衛隊大湊地方総監部に停泊中のミサイル艇から、実弾と訓練弾、合わせて8発から10発が誤って発射されました。
 誤射したのは、青森県むつ市の海上自衛隊大湊地方総監部に停泊していた「ミサイル艇3号」で、5日午後7時20分頃、20ミリ機関砲から実弾と訓練弾、合わせて8発から10発が発射されました。発射当時、隊員が機関砲の点検をしていたということです。
 警察によりますと、今のところ周辺の住宅地などへの被害の報告は入っていません。 

(05日23:45)
 確かに、民家に着弾は、拙い。
 勿論、その青森、昔、陸軍の第八師団、だから、民家も、空襲されて居る。
 それにしても、北方領土海域で、密漁護衛中に、ロシア船に着弾しなくて、良かった。 


"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message 
news:GveLg.262$O06.142@news1.dion.ne.jp...
> 北朝鮮の真似をしてミサイル発射したら、民家に着弾しちゃったみたいですね。
> 大爆笑。
>