Re: 企業は人財温存優先で解雇はするな
On 1月16日, 午前8:02, 村上新八 <shi...@cronos.ocn.ne.jp> wrote:
> 米国発の金融危機で世界中が深刻な不況に喘いでいるなかで、いまのところ、この状況からの出口は見えていない。
> 企業は、経営維持のために、まず、非正規労働者の解雇から始め、次に正規社員の解雇に手を付け始めている。
> 「起業は人なり」というが、企業を維持するのは人以外にはなく、人はまさに企業の宝である。
> その意味で企業では、人は「人材」というより、「人財」なのであり、この人財を切り捨てることは、企業の社会的責任は別として、企業にとっては大きな損失なのだ-。
> 今の給与で十分だとは言えないが、この給与水準を20-30%下げてもメシを食っていける水準ならば、今の給与をカットしても、解雇はしないで、人財を温存する-ことが企業にとっては得策なのではないか。
> 解雇して、仕事もない世の中に放り出すよりも、生活を切り詰めても助け合うことが遥かに人間的でもあるのだ。
> これは、社長の識見の問題であろう。
> 村上新八
ワーキング・シェアを
観ました
日本人の生存の脅威を抜本的に解決せよ1~4・gの意見
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10190498092.html
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10190500079.html
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10190501289.html
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10190503257.html
再出
元経団連会長のお言葉を番組内で紹介1・2・gの意見
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10166713821.html
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10166714513.html
人材派遣会社=口入れ屋1・gの意見
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10180627011.html
権威主義(1)と復讐心(2)及びそれらの現象の一般性について1・gの意見
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10180650756.html
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735