From(投稿者): | 狭猫 <tkh@muc.tsutaya.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | nihon.talk |
Subject(見出し): | Re: 物はほどほどに |
Date(投稿日時): | Sun, 6 Aug 2006 21:24:55 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <eatsbj$djk$1@pin6.tky.plala.or.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <eb4mt9$ldu$1@news511.nifty.com> |
Followuped-by(子記事): | (G) <eb5ptv$k6f$1@pin6.tky.plala.or.jp> |
"えす" <shirao_t@wmail.plala.or.jp> wrote in message news:eatsbj$djk$1@pin6.tky.plala.or.jp > 外国製が安く日本製が高いのを「日本総帝国主義」というのだろうなぁ(;_;) マジな話ですが、賃金の水平化が進めば低賃金メリットが 運送コストを上回り「格安」が成立しなくなります。 しかしながら、そうはならないように抑えられていくのが 自由経済という名の(以下略 -- )狭猫(