BRAVE STORY
ども、みやこしです。
「ブレイブ ストーリー」の感想など。眠いので簡単に(<おい)
まずはネタばれ防止に当日の様子など。
観に行ったのは金曜日の午後。
平日でしたが、既に夏休みに
突入している事、ハコが小さ
かった事もあり、ほぼ満席。
客層は、小中高ぐらいの女の
子同士、というのが一番多い
感じで、後はカップルらしき
男女が少しに、女の子一人で
観に来ている(ような感じ)
の人が割と多めだったかな、
という気がします。私の隣に
座っていた子も一人で来てい
たようでした。良い眼鏡っ子
だったのですが、さすがに犯
罪者呼ばわりされかねないの
で声はかけませんでした<マテ
原作は未読、タイトルと著者
の名前ぐらいしか知らないの
ですが、女性に人気がある作
品なのでしょうか。
作品の外側では、フジテレビ
が劇場アニメに本格進出する、
その第一弾作品として、以前
ニュースになっていた事が挙
げられるかと思います。
で、感想なのですが、至極「素直」な作品だなあ、という気がします。
辛い現実を変えたいと望んだ少年二人が、異世界ビジョンを旅する内に、
それぞれ異なる答を見つけるという冒険物語。展開に予想を裏切るよう
な事は一切なく、ある意味安心して観ていられる作品でした。
GONZOの制作だけあって、さすがに絵はよく動いていますし、何より、
千羽由利子さんの絵はどこか温かみがあって、この作品にもよく似合っ
ていると思います。
主人公のワタルをはじめとして、所謂「声優初挑戦」なキャストが多い
ですが、割と皆ハマっていましたし、特に違和感を感じる事が無かった
のは意外でした。「声優初挑戦」といっても、できる人はやっぱりでき
るワケで、結構侮れないものです。
クライマックスに割と多めの時間配分をしている事もあって、特に中だ
るみも「ラストがあっさりし過ぎ」などと感じる事もなく、構成は結構
よく纏まっていると思います。
ただ、どうも全体的に「ダイジェスト」っぽい感じがあって、その辺は
イマイチでした。サブキャラの描き込みももっとあっても良いのでは?
という気がしましたし。特に、ワタルと旅をするニーナとキ・キーマが、
少し「添え物」的に見えてしまったのが残念でした。彼女達との旅があ
ったからこそ、ワタルの最後の決断─自分の願いを捨ててもビジョンの
平和を望む─に共感できるのではないか、と思うのですが…。
#と言うか、公式サイトでのミーナの扱いの小ささはどうよ?という気
#が…:-P キ・キーマやカッツと同列に並べられるべきキャラなのに…。
あと、一番疑問に思ったのがラストで、ビジョンであれだけ罪を犯した
ミツルが、何故望んだ現実を手に入れる事ができるのかが謎です。それ
もまた、ワタルが望んだ事なのかもしれませんが、「罪」にはやはりそ
れに応じた「罰」があるべきなのではなかろうか、と。子供向けの作品
なら尚の事(後でネット上の感想を見ると、原作ではもっとドロドロし
た表現があったようで、そういうのがかなり削られているようです。そ
れが本当なら、「子供向け」を意識して削ったとしか思えません)、そ
ういう所をきちんと示すべきだったのではないのだろうか、と思えます。
という訳で、単なる冒険活劇としてはまあよく出来てるかもしれません
が、さりとてそれ以上でも無い、「薄味」の作品だなあ、という印象で
した。無難かもしれませんが、もう少し「冒険」しても良かったんじゃ
ないかな?と思います。
#さて、次は「時かけ」(これも略語ですね(^_^;)だ!
では。
--
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : Red fraction by MELL
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735