! "<3993028news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>" という記事で
!     Tue, 11 Jul 2006 02:14:01 +0000 (UTC) 頃に Shinji KONO さん は言ったとさ:

> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
> In article <zCBsg.38$513.37@news3.dion.ne.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
>> 要するに、管理人が「通そう」と思えば「合意」無しに成立するわけじゃん。

> そうだよ。NGMPは、ある意味で、管理人独裁だったのを引き継いで
> いるので、そうなってます。僕も何回か使ったことがあります。も
> ちろん「作成しない」が選択されることが多いわけだけど。

管理人裁定のCFAが問題になったのって何年前かなあ?
その頃の委員候補者へのアンケートで、「管理人裁定でCFAすることがあるか?」っ
てな項目があって、過半数が「ない」って答えてたと思う。
まあ、CFVがうまく機能してた頃だと、それでいいのかも。

今は、CFVがうまく機能しないかもしれないって感覚が、提案者にも管理人に
もあるから、当時とは状況が違うのかも。

# 私は当時から、条件次第ではCFAすればいいと思ってたけど。

> 僕は、「アンケートを取って、その結果で裁定をお願いする」なん
> ていう手法を使ってました。

これ、今だとうまくいくのかなあ?
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK