成岡@DTI静岡です。

 いやあ、とうとうやってしまいましたカツシロウくん。これで彼も後戻りの出来ない
道を踏み出してしまいました。

 やはりと言うか村の若い娘たちには一番人気のカツシロウくん。
でもまああんな有象無象はど〜でも良いがキララにとっての強敵出現!ですな。
シノちゃんはなかなか可愛いしツンデレっぽいしヘソも出してる(笑)。何より本人に
「侍の嫁になる」気があるし、カツシロウに近づく理由もできた(「父を助けてくれた
お礼に身の回りのお世話など」とかなんとか言って...今回ばかりは父親も文句は
言えないし)。もちろん他の娘達もキララからの情報収集なんかは一生懸命だし、
これでキララもかなり意識させられる格好に。
# でもシノってなまってるんですよね。

 ところで追っかけ娘の一人ですが、オカラの姉じゃないですかね。雰囲気がそっくり。
# そもそもオカラって女の子だったんですね(^^;。あの2人の娘を育てた親の顔が
# 見てみたい。

 今回敵の戦力が明らかに。あのマクロスメカはさすがに10騎程度だったんですね。
後は缶詰メカのようで。それならなんとかなりそう。

 しかしキララやシノが着ていた服ですがあれってどういう位置付けなんでしょう。
男共は概ね着ているようなので民族衣装の類なんでしょうが、娘たちはキララやシノ
以外は着ていないしヘソも出していない(しつこい(^^;)。まあなんとなく「ハレの衣装」
のような気はしますが。キララ姉妹は街に出るので着ていったのでしょうし、シノは
侍が来ると聞いてアピールか(^^;。

 そうそうシノの父親(村人A(仮名(笑))、マンゾウと言うようですね。キャストに“本物
の”村人Aも出てきてしまったし(^^;。ちなみに「侍に娘を取られる」と心配していたのは
自分の嫁のことではなく娘の心配だったんですね。でもその娘は自分から侍のところ
に行きたがっているし(--;。

 そのカツシロウくん、なぜか花など摘んでいる。おいおい、そんなの侍の修行とど〜
関係があるんだ。

 その帰り道シノとキララの話を立ち聞きしてしまうカツシロウ。その気配を察知する
キララ。なんだか村に帰ってきて悪女パワー全開です。野伏せりに圧倒されて
気落ちするカツシロウに対して「しっかりしなさい!」とかタメ口(と言うより命令口調か)
利いてるし。

 そんな悪女パワー(^^;に洗脳されたかぶっちぎれたカツシロウくん、なんと缶詰メカを
袈裟斬りに!ただ「人を斬った感触」が伝わってきたのでしょう。錯乱状態に。
# でもきっと先輩が「すぐに慣れる」と言ってくれる...それは別の話か。

 このカツシロウくんの初人斬り、ファーストガンダムのアムロのザク初撃墜を思い
出しました。ノーマルスーツの敵兵士は撃てなかったけどザクは撃てた。でも人殺し
には変わりない、というくだり。

 思えばサイボーグとは言えごろつきを斬りまくっていたキクチヨはたいしたものです。
思うにカツシロウは「己が死ぬ」覚悟はできていても「相手を殺す」覚悟はできていな
かったんでしょうね。
# んで次回キララの悪女パワーが更に炸裂...これでカツシロウは完全にキララの
# シュバリエに。


 しかし次回は1週休み。禁断症状が(爆)。第1話を見たくて近所のGEOに顔を出して
いるのですが、SAMURAI7は常に貸出中状態です。結構人気あるんですかね。

-- 
        成岡@DTI(ynaru@jade.dti.ne.jp)