以前にも指摘しましたが、小泉さんはやはり中曽根内閣当時を
真似しているように思えますね。

次期総裁を競わせて最後に自分が裁定しようってところもそっくり!

似ている点

小泉内閣 ⇔ 中曽根内閣

郵政3事業民営化 ⇔ 3公社民営化

解散選挙によって自民単独で300議席を超えた点

政権前半の不良債権処理による不況 ⇔ 円高不況

政権後半は空前の好景気

アメリカの財政赤字が悪化した点

共和党政権との親和性

米大統領との親和性

靖国神社公式参拝

ほか

仮に当時を踏襲して次期政権もほぼ同じ路線で
進むとするなら、本格的なバブルは次期政権発足後
から始まるかもしれませんね。

まぁ、その前に有名なブラマンの洗礼があったわけですが・・・