そんな池田大作ダイセンセイを秋谷会長は
「名誉会長は師匠であって、私は弟子なんです」
「オフレコ」平成一八年四月号P41
と語っているが、その池田大作ダイセンセイは
「ガンジー・キング・イケダ展」「ガンジー・キング・イケダ社会貢献賞」
などに自らをマハトマ・ガンジーとマーチン・ルーサー・キング・ジュニアと
横並びに登場させる厚顔無恥、いや、すばらしい心臓の持ち主です。

 その心臓の素晴らしさ、面の皮の厚さは、アフリカの某大使より
きた手紙を引合いに出し、自らを語ったつぎの言葉にも表れています。
「私(池田)との出会いの印象として、ソロモンの知恵、偉大なるブッタの本質、
ギリシャの偉大なる哲学者ソクラテスの謙虚さ、アーサー王の勇気、
シェークスピアの知性、リンカーンの清廉、そしてマーチン・ルーサー・キングの
夢と信念、詩人キップリングが「IF」という詩の中でいみじくも表現した
『国王らと共に歩みながらも庶民的なものを失わないその人』に相通ずる
ものを感じたと記してあった。恐縮の限りであり、私への励ましの手紙と思っている」 


一九八八年七月五日東京練馬・村山圏合同幹部会にて

 そして、その後「池田SGI会長の功績は世紀の大思想家に並ぶ」とした
下記の聖教新聞の記事が掲載されました。

レオナルド・ダ・ビンチ
 万能の天才を彷佛させる ロシア・レオナルドクラブ レオナルド国際賞

ナポレオン
 英雄の精神遺産を宣揚 ナポレオン歴史協会 名誉会員

ヴィクトル・ユゴー
 ユゴーの如き信念と実践 フランス・ロシェ社 平和人道賞

ソロー
 人間革命はソローと共鳴 アメリカ・ソロー協会 終身名誉会員

トルストイ
 共に英知と真実の求道者 国際児童基金協会 トルストイ国際金メダル

デューイ
 偉大なる教育者の後継 デューイ研究センター 人間教育貢献賞

ホセ・リサール
 独立の父の人類愛を持つ フィリピン・リサール協会 リサール第十字勲章

タゴール
 詩聖と同じ文化の心が インド・アジア協会 タゴール平和賞

マハトマ・ガンジー
 マハトマと共通の平和運動 インドマハトマ・ガンジー民主福祉財団 
ガンジー平和賞

アインシュタイン
 アインシュタイン博士が主張した建設的行動の人
 世界平和国際教育協会 アインシュタイン平和賞

魯迅
 魯迅、孫文、周総理と一致 中国・北京魯迅博物館 名誉顧問

キング
 キング博士の非暴力を体現 アメリカ・モアハウス大学 最高学識者称号

 聖教新聞二〇〇二年六月二八日二、三面

まあ、すばらしい記事です。普通は恥ずかしくてここまで書けません。