On 10月23日, 午前9:14, 村上新八 <shi...@cronos.ocn.ne.jp> wrote:
>  出産直前の妊婦が、脳出血を起こし救急車で運ばれたがも7つの病院で断られ、胎児だけは帝王切開で生まれたが、母親は死亡するという誠に痛ましい事案が発生した-。
>  東京での話である。
>  脳出血は、年令的に言って、おそらくくも膜下出血だったのであろう。
>  政府はし少子化対策を重視して、担当大臣まで置いて鋭意対策を実施していると思っていたが、こんなことでは出産もできないではないか。何が少子化対策なんだ。
>  医師は多すぎる、というバカ厚生官僚の予測で、医大の定員を減らした結果がこのざまである。
>  一人前の医師を育てるには、最短でも6年は掛かるという。産科医の給与を上げればよい、というものではない。
>  当分は、この状態が続くのであろう。 いろいろ小難しい条件をつけて、昔の産婆さん、今助産婦の仕事を奪ったのも厚生官僚だ。それが今の産婦人科医不足による影響の一因ともなっているのだ。
>  医療制度と言い、年金制度と言い、全くろくでもないことばかり仕出かす厚生官僚の脳みそは一体どうなっているのか。
>  村上新八

救急車の問題はいろいろあるようですよ
救急車をタクシー扱いしたり、
不払いの人がいたり、

病院側が慎重にならざるをえないようですね

何か感じますか?日本国民へ②
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10157781909.html

移民に反対している日本国民へ
http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10158692162.html