Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!np0.iij.ad.jp!news.iij.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!nd-tk001.ocn.ad.jp!news2.plala.or.jp!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCJCgkORsoQg==?= Newsgroups: fj.life.religion Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQj9NJE8kSiQ8JFIkSCRyNVRCVCQ5JGskTiQrISkbKEI=?= Date: Fri, 19 May 2006 17:19:37 +0900 Organization: PLALA Lines: 26 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: i218-224-162-205.s01.a033.ap.plala.or.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=response Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: pin6.tky.plala.or.jp 1148027783 8426 218.224.162.205 (19 May 2006 08:36:23 GMT) X-Complaints-To: abuse@plala.or.jp NNTP-Posting-Date: Fri, 19 May 2006 08:36:23 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.2869 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.2869 Xref: ccsf.homeunix.org fj.life.religion:20598 "jann" wrote in message news:e4h7tu$qr1$1@pin6.tky.plala.or.jp... > >  虐待は正当であり、当たり前なのでしょうか? > >  また虐待に対して、なんの批判も非難も罰も > >  ないのはどうしてでしょうか? それを推奨す > >  る「社会正義」とは一体全体なんでしょうか? > >  また虐待を受けて、虐待を行った相手に対して > >  ”当の本人”は何もしないで<<いい>>という > >  道理はなんなんでしょうかね? 地球環境を保全できたとしても、住める土地には限りがあるのですから、 戦争の現実を知れば、異性を求めたい欲求に屈する事も無いでしょうね。 親や祖先から産む事を求められて、軍事力や種族的な優位性に説得され、 戦争にならざるを得なかった時代は本当に不幸だったと思います。 しかし人間は、そうした時代を変化している能力もあるように老衰の機能もあると思います。 僕だって若いですから。ある人が求婚を受けて、それが好きな人だったら、 例え半永久に子供を作らないから結婚しないで生きたいと思っていても、 好き同であることを確認できたから、それで僕は結婚したいと思いました。 このまま子供を作らない夫婦として全ての人々と互いを認め合えたらと思います。