古寺です。いよいよですか...

kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp さんwrote:
>
>   武蔵小山が2面4線になりますんで。「隔駅」は東急の伝統かな。でも
> 5分短縮って大きいですよ。白金台も通過して白金で1本前に追い付くと
> 完璧だけどなー(でも混むだろうからそれはないかな)。

公式Webサイトで見て来ましたけど、報じられてる以上の詳細は、
まだ不明なんですね。当初計画の主旨からして(忘れ去られそうな
期間が^^;)、当然ラッシュ時の運転は有るのでしょうけど。

#井の頭線みたいに、退避設備が有ってもラッシュ時は混雑の均等
#化など考えてか、急行はデイタイムサービスな線も有りましたし。

逆に、デイタイムに普通と急行を両立するほどの輸送需要はもう付
いてるのかとか、無くても急行運転した挙げ句に洗足・西小山など
通過駅が不便になる事は無いのか?とか。

#かつての7.5分ヘッドが維持出来るなら全然問題ないと思いますが。
#急行通過小駅としては、10分まで開くのは許容しろってことにな
#るのかな?

それから、なんとなく日吉への計画完了で運転距離も伸び、急行運
転開始か?というイメージも持っていたのですけど、武蔵小山の退避
設備完成(=地下化)ということで直ちに始めるんですね。確かに、
武蔵小杉暫定で云々というより、普通しかないのは旧目蒲線区間の
設備が暫定状態だからとされていた覚えも有りますけど。
事業が着手後、元住吉の立体化形態から都市事業認定が遅れて武蔵
小杉暫定〜日吉延伸が相当遅れる見込みとなり、武蔵小山待避線と
日吉延伸が両方成る「完全体」とならなければ急行運転は始めない
のかな〜とも、勝手に思っていました。

>   現在、不動前のホームドアを使用停止して撤去してます。それを見て
> もうすぐ切り替えだなと思ってましたが、7月ですか。

当ニュースグループで長きに渡って議論を生んだ(ぉぃ)、「目黒区
民の側からしか見えない品川区立のアレ(^^;」もいよいよなので
すかね。1月下旬段階では残ってたと思いますけど。

夏に休み取れて帰れるかなぁ... 名残惜しむ(地上駅にですよ^^;)な
ら切り替え前、変貌を見るなら切り替えをまたぐ数日、新生目黒線
を見たいなら9月か...

#我が家の財政状況的に、2度は難しい... 地下切り替えを挟む時期
#がベターなような気がするが、「お盆休み」が秋分過ぎにやっと
#とかザラだしなぁ...