Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!newsfeed2.kddnet.ad.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!news0.dion.ne.jp!jpix!newsfeed.rim.or.jp!news.rim.or.jp!not-for-mail From: "Nagata" Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: =?iso-2022-jp?B?c3VnYXJ1bmUbJEIhIRsoQiMzOBskQiEhGyhCKDMvMjUp?= Date: Wed, 5 Apr 2006 06:21:44 +0900 Organization: RIMNET http://www.rim.or.jp/ Lines: 198 Message-ID: NNTP-Posting-Host: 218.231.154.185.eo.eaccess.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news.rim.or.jp 1144185695 32997 218.231.154.185 (4 Apr 2006 21:21:35 GMT) X-Complaints-To: root@rim.or.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 4 Apr 2006 21:21:35 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4807.1700 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4807.1700 Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:12277 ながたです。 朝食までの2時間で何話レビューできるかな? → 結局、これしかできませんでした。 ( 皆が学校行ったあと継続ですが、効率が…(笑)) では、最近一番お気に入りの シュガシュガルーン 38話 http://www.sugarune.com/story/38.html によると 「ピエールの誘惑、引き裂かれた友情」 雑談。 いいかげん、newsreader 入れなきゃと思いつつ 危険なOEですみません。 #先日、 teraterm+mnews のせいか、たまたま 入れた1バイトカナ(いわゆる半角)が自動的に 全角に変換されるのをみて、あぁヤバイやばいと 思った記憶が。 今まで失敗がないのは奇跡かも。 単身赴任先は、ついに IE6 に以降しましたが、 このノート(まだ寒いからこたつ)はまだ IE5.5 だし(汗)。 本題 亜沙^H^H 朝から元気に登校するショコラの場面から。 ハートをゲットしていますが、それをみて バニラが「このままじゃ追い越されるかも」と 不安そう。 #今回はねずみも可愛いとの某娘の評が。 次期クイーンの座をめぐり、親友であるショコラと バニラの2人が対決しているのですが、ハートの 数で勝負が決まるという。 時期はちょうど人間界(ハート競争の場)、 生徒会長の選挙。2人は立候補。 ショコラは推薦する友達と作戦会議。その場で、 バニラの噂話に。 「ショコラの親友だから誤解かと思ったけど、 あの態度って男子にコビ売ってるとしか」 のような内容の会話ですが、それを外で 聞いてしまうバニラ哀れ。 「バニラは一生懸命なだけ。悪くいったら 許さない」 と怒るショコラ。それは聞いてなさげなバニラ。 #一生懸命と言われてもハート集め競争を 知らない一般人には通じないところがまた 痛々しいです>バニラ。 噂話だからとバニラをなぐさめるネズミ (ブランカ?)もけなげです。 #ちなみに、横山智佐さんです。 そして傷心のバニラの前に現れるピエール。 教室に入ろうとしているのでしょうか?バニラに 「まって、行かないほうが…キミのためだ。今の キミの居場所はココしかない」 「なんで…そう思うの?」 「とてもさみしそうだ」 そして、魔界の連中はショコラばかり期待して バニラのことを忘れていると、洗脳していきます。 そしてクイーン試験は茶番。ショコラに既に 決まっているというピエール。 #ピエールは、ショコラ達と敵対するグループ?の #王子。 最終的にはショコラとピエールがくっついて #めでたしめでたし、と勝手に予想していますが。 #ショコラ達が愛とか好きのハートを集めるのに対し、 #ピエール達は「嫉妬」の黒いハートがエネルギー源。 「うそよ」 「どうしてウソだってわかる」 「だってクイーンキャンディーが」 (母親=女王) 「そのクイーンだって、ショコラに期待しているんだろ?」 「もし、クイーンの娘が(略)なれなかったら」 やめてやめてと絶叫のバニラ。かわいそすぎです。 (茶番だったなんて。今までがんばって来たのは なんだったの?) 魔界へいくと試験失格になるというのに、クイーンに 確認するために会いにいくバニラ。 #ほうきには、横ずわりです(笑)。 本来なら失格のところ、ピエールの陰謀だからと 許されるバニラ。ただし大幅な減点でしょうと。 そして一人寝室で落ち込むバニラ。 明るく魔界からの友人達とはしゃぐショコラと 対照的です。 必死に元気づけるブランカ(ねずみ)がまた けなげでよいです。 お茶を取りに行っている間に、ピエールが バニラを連れていってしまいます。 #外から入るのに、わざわざカーテンのひもを #ほどかなくても、よかろうに(笑)>ピエール。 #あれは風で「ほどけた」とは思えない。 このあたり、音楽といい、演出といい素晴らしいです。 さみしそうな顔をしている。その心を 誰にも打ち明けられないでいるとピエール。 「ピエール、私…」 手を差し出すピエール。そしてそれにつかまり 連れていかれるバニラ。 そしてピエールのテラス?にてお茶する2人。 「キミもぼくも寂しい心の持ち主」 「そうかも知れない。もしかしたらあなた以外に 私のことを理解してくれる人はいないのかもしれない」 そして生徒会長に立候補を提案するピエール。 翌日なんと「メンバーズ」までバニラを応援することに。 #応援お茶会は、ちょっと某リリアンを連想してみたり。 #作画がまたよくて、これが。 #そういえば、すごく良い場面で、地震テロップが。 #愛知版ではなかったような…。まぁこの回はいずれ #中古でDVD保護したいな〜とか。新品は高い(笑)。 夜、ショコラにピエールに近づいたことを非難される バニラですが、いつも皆に囲まれてるショコラちゃんには わからないことと言い返します。 #このショコラも見ていて辛いです。 #選挙の黒板には「浅野慶司」とか。yahoo で出ないよ。 #磯貝マミ子も意味不明(笑)。 そして、ショコラに 「キミがどんなにがんばってもバニラに決まってた」 旨のことを告げるピエール。 「このボクに出来ないことがあると思うのかい?」 #ひゃぁ〜〜〜(笑)。すごい。悪です。すばらしい(おぃ)。 「どういうこと?」 「ふっ」 とだけ皮肉な笑いを残し去るピエール、ナイス。 お子様むけにカエルの解説が親切ですね。 「ひょっとして、この選挙はイカサマだったケロか?」 #今度はショコラがいたいたしいです。 帰宅の途中でもバニラに拒絶されてるし。 イカサマだと疑われたことを怒るバニラ、 「もうピエールに近づくのはやめて。最近の バニラちょっとおかしいよ」 「ほっといて!」 (略) 「ショコラちゃん。ごめんね」 #一瞬顔が明るくなるショコラですが、哀れ 「クイーンの座は絶対ゆずらない」 PS 次回だったか、居場所がなくなるからというのが クイーンの座にこだわる根拠にしているようですが、 これはちょっと納得が行きません。 クイーンなんてなったら、すべての責任がのしかかって くる訳ですし、たいがい王なんてものは孤独な存在な ものではないでしょうか。 逆にショコラにクイーンになってもずっと友達でいてね、 というのが良いでしょうし、実際子供のころからそう 約束していて、ショコラも別にバニラを遠ざけてたりは しないわけで、皆がショコラをちやほやする= ショコラがバニラを顧みない、ではないのですし。 #ピエールの魔力がそうバニラを思いこませた #のか(笑)。 居場所=クイーンの座。 まぁ、ショコラがバニラの気持ちがわからないのは 事実ですし、わかってくれるピエールを選択する バニラの行動には納得ですが、クイーンの座に 固執するのは…… やはりピエールの魔力のせいにしよう(笑)。 ではでは