"Seaside Hotel" <SeasideHotel@hotmail.co.jp> wrote in message 
news:1143038339.006790.152400@t31g2000cwb.googlegroups.com...
> 多くは望みません。私たち(非学会員)に強引な折伏や、公明党への投票願い等を辞めてください。
> =========================================================================================
>
> 政界にまで進出し、日本最大の宗教団体とまで言われ、何人かに一人は学会員といわれ、
>
>
> 私たちの暮らしに大きく関わっておきながら、非難に対し、
> 「正しいことをするがゆえに迫害される。」とか、
> 「嫉妬している。」や、
> 「創価学会、池田先生の素晴らしさを理解しようとしない。」などと、
> 被害者意識を出さないでください。
>
> 文句があるなら正々堂々、学会に行って、自分の意見を言えばいいとおっしゃる方も 
> 
> いますが、話し合いの基本というのをわかっておられません。
> 相手の土俵にのこのこ出向いて、100名以上はいるかと思われる学会員相手に
> 意見を言おうという人は、よほどの勇気があるか、馬鹿かのどちらかです。
>
> ネットの場で最低限のマナーを守れないのは、学会員であろうが非学会員であろうが 
> 
> 良くありません。しかし、中には、的確に学会に対して意見を述べている方もいます。 
> 
>
>
> 世界平和云々を口にするなら、それらの意見に紳士に耳を傾けるべきです。
>
> それが無理なら、私たちに(非学会員)に関わらないで下さい。
>


『意見に紳士に耳を傾けるべきです。』っとおっしゃる方なので一言言わせて頂きますね。
僕は宗教と全くの無縁で、その立場から言わせて頂きますと、『私たちに(非学会員)に関わらないで下さい。』 っと言ってる“偽 Seaside Hotel” さんの方からちょっかいを出し 
てるように思えますけど・・・。



>『ネットの場で最低限のマナーを守れないのは、学会員であろうが非学会員であろう 
>
>が良くありません。』

っとマナーを知ってるなら “Seaside Hotel” さんのハンドルネームを使うってのはどうですかね。
僕は久しぶりの投稿で 偽Seaside Hotel さんに
南無妙法蓮華経
ですよ。
この投稿を読んだ時に『どうな意味があるんだろう?』とか
              『なにか悪い事をしちゃったかな?』とか、色々考えちゃいました。
これはマナー違反じゃないですか?



>『100名以上はいるかと思われる学会員相手に意見を言おうという人は、よほどの勇
>気があるか、馬鹿かのどちらかです。』


あなたは知ってますか?
あなたの言った事は、学会員100人以上の前で言うよりも、もっと大勢の人の前で言ってる事なんですよ。
これは勇気?
それとも馬鹿?

話し合いをするなら相手に勝つ為の目的を持つのでなく、丸く収める為の話し合いをする事を心がけた方がいいですよ。
丸く収める為の話し合いだったら、相手が100人居ようが200人居ようが行かなければ自分に負ける事になりますからね!

勇気なんて言うととんでもなく大変な事のように思えますが、勇気なんて初めての事にはつきものです。
『初めの一歩!』 位の考えでやった方が楽に出来ますよ!

                        J-BOY