Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: "Makiko" Newsgroups: fj.rec.tokusatsu Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjI+TEwlaSUkJUAhPCUrJVYlSBsoQiAbJEIjMCM1GyhC?= Date: Mon, 27 Feb 2006 18:01:21 +0900 Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 98 Sender: shoji@kyoto-econ.ac.jp Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: 202.48.230.62 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1141030845 2134 202.48.230.62 (27 Feb 2006 09:00:45 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 27 Feb 2006 09:00:45 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1506 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1506 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.tokusatsu:5272 真木子です。 "RedLantis" wrote in message news:HwjMf.2062$R62.197@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp... > 今週もイエローのバカ全開です(違)。 > 轟轟戦隊ボウケンジャーTask.2 「竜の略奪者」です。 今週も寝過ごしたよ〜 突っ込みどころ満載な雰囲気は、RedLantisさんの文章でも 十分に伝わってきますが。 > やっと新しい料理が登場。 > カブト第5話です。 見所はそこかい(^^; > 東 省吾 役の小川敦史さんは、アギトの津上翔一本人。 相変わらず怪しげな御方だ。 やってることはアギト捕獲作戦ですが、 役柄的には『555』のときに近い雰囲気かな。 あのときは南という苗字だったような……。次は北さんか:-) そういえば、黒岩の名前が省吾じゃなかったかな? > 今度は天道虫・・・もとい、テントウムシの怪人? > またアンチショッカーモチーフか。 > ・・・こうなったら、タックルってことで(ごめん、ユリ子・・・)。 天道虫のほうが、なんとなく面白いぞ(笑)。 でも実際のところ、テントウムシに似てるとは思えない。 斑点があるところぐらいか? > 加賀美の父、つまりZECTの幹部だ。 > 亮の死を知って、その兄をを気遣って来たのか? > 「用が無いなら帰ってくれ」 > 「フリーターだかなんだか知らんが、いつまでふらふらしてるつもりだ?」 > > 彼がZECTにいるのを知らないのかな? 「親の七光り」と言われたりしてるぐらいだから、 内部でそれなりに話題になっていそうですが。 > 総司がひよりちゃんに出した条件は、料理を作ること。 > 作ったのはポトフだ(レシピはテレ朝のHP参照)。 > キッチンに張り付いて、ひよりちゃんの味付けを盗もうとする総司。 教えろ、ではなく観察するところが意外かも。 それだけ料理については真剣ということか。 最終回後は彼も店を開く? > ○BISTRO La SaLLe > 総司が現れた。 > 「加賀美の奴、せっかく元気付けてやろうと思ったのに・・・」 > > 何をするつもりか知らんが、絶対逆効果だろう。 しかしまあ、前回に引き続き、けっこう他人を気遣ういい奴になってますね。 態度はでかいけど。 > 「お婆ちゃんが言ってた。 > 花はすべての女性を輝かせる。俺も同感だ」 天道語録は総司と樹花ちゃんで分けてあるけど、 結局はお祖母ちゃん語録だよね。 > 本部の意向に反して、独自にワーム探索を始める加賀美。 > ビデオカメラ状の探査機を取り出し、人込みの中に一人だけ体温が低い男がいる。 > > そんなのがあるなら、なぜ前回と前々回で使わなかったんだろう? まったくです。 特にウメコちゃんのときは、目の前に調べるべき対象がいたのに。 > 「またあいつですか?」 > 「彼はカブトと、なんらかの関係を持ってるわ」 > 「・・・ほう、その情報は、カブトの捕獲に役立つかもしれません」 カブトが天道総司であることぐらい、 とっくに調べがついてるかと思ったのに。 > 「う〜ん、選べない。 > だって5人とも素敵なんだもん! > アクションだって冴えてるし、武器もユニーク!」 > 「さすがボーボー戦隊だな・・・」 > 「轟轟戦隊だよ」 > 「?」 自分のほうがかっこいい、とは言わないのか。 > ついでに、脱皮の名人の北条刑事も参加すると・・・絶対失敗するな。 考えてみると、アギトってずいぶん後まで正体がばれてなかったのね…… -- ★☆★ この世に正義がある限り、悪もなくなることはない:-) ★☆★   小路 真木子(SHOJI Makiko)   shoji@kyoto-econ.ac.jp