みなさんのご意見をお聞きすれば確かに自分の病気に対する知識不足でした、転倒し
たのはそこまで1キロの道を急いで歩いたせいで足がもつれたのが原因と思っていま
した、パーキンソンの疑いがあるとはこのニュース欄で教えて下さった方があり掛か
り付けの内科に相談した結果私立病院の神経内科を紹介されたのです。ここまでかな
りの日にちが経っていました。そこでMRIの予約をとれたのが3月2日でした。仰せ
のの通り緊急手配では無かったことは想像できます。しかしこれは事実であり嘘でも
大げさでもありません。パーキンソンとすれば他の脳障害と違い意識は失いません。
私の文章から多くの方のご寄稿に感謝します。
Lamia <lamiaa@microsoft.com> wrote in message
news:dtbk1u$rnj$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
>
> "seiwa-ss" <seiwa4484@if-n.ne.jp> wrote in message
> news:dtbh8a$pdf$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> >> また、上記の投稿では15日に精密検査に行ったはずなのに
> >>
> >> > 来月始めMRTの検査を受けます。
> >>
> >> いきなり2週間も伸びているのである。
> >> この点からも、詐病である可能性が極めて高い。
> >
> >  そんなことはありません。一度でもMRIなどの磁気診断装置にかかったこと
> > があれば、2週間後などでもちっともおかしくないことがすぐわかります。問
> > 診の結果や人の混み具合、予約、緊急性などによってずれ込むのがむしろ当た
> > り前です。
>
>  つまり、医者が診断しても、緊急性のまったくない症状であったと言うことが
> これでわかります。
>
> >  わたし自身も体の左半身に軽い痺れが生じて脳神経外科にかかったとき、実
> > 際磁気診断装置に乗ったのは、初診から一週間あとでしたが、なにか?
>
>  軽い痺れでも1週間で検査するのに、倒れるほどの重篤な症状のはずなのに
> 2週間も検査を先延ばしにされているから、「詐病」だといってるんですけど。
>  さらにいえば、元記事のとおり「転倒した」のなら、頭をぶつけている可能性が
> 高いので、医者が「緊急性がない」と判断することは考えにくいんですよ。
>
> >> > どうして私がこんな嘘を投稿すると思っているのですか、
> >>
> >> 少なくとも元投稿は、自分自身がたいした症状ではないと自覚している症状
> >> を、わざと大げさに書くという「嘘」を書いていることは明白である。
>
>  元記事には重大な矛盾点があり、それは投稿者が真実だけを書いていれば
> 決して発生しないものです。
>
> >  脳神経系の病気知識もいい加減だし
>
> あなた自身のことですね?