猫間です。

すっかり遅くなってしまったフォロー返し。
……の前に追加分の評価を2つ。

◆びんちょうタン[アニアニランド枠] (木曜25:55 TBS、木曜25:00 BS-i)
客観的評価/5  主観的評価/5-

背景がめちゃくちゃ綺麗。
壁の染みや水面に映った草木など、文句の付けようがありません。
あまりに綺麗な背景なのでキャラクターの絵が完全に負けてしまっている
のですけれど、びんちょうタンの姿にリアリティが無い方が作品の雰囲気
として合っている気がするので、背景に負けていても構わないでしょう。
環境アニメとしてゆったりまったりした気分で観ていこうと思います。
ところで、びんちょうタンって、本当に備長炭だったのね。
他にも竹炭や練炭も居るようで(苦笑)


◆REC[アニアニランド枠] (木曜25:55 TBS、木曜25:00 BS-i)
客観的評価/4  主観的評価/4+

原作は未読。
ヒロインが声優(のタマゴ)というのは風の噂に聞いていましたが、
「いや〜ん! 捨てないで〜! ちゃんと観て、私を観て」
第一声がそれですか(笑)
ヒロインがいきなりアテレコを始めるのは個人的にGoodです。
ローマの休日のセリフも、さまになっていてイイ感じ。
中の人が新人声優ということで不安がっていた人も居たようですけれど
これなら自分は無問題ですよ。
そりゃあ『LEMON ANGEL PROJECT』に比べたら(以下略)
ストーリーの方は1話で朝チュンまでやらかしてしまって、そこから
どんな話が展開するのか予想できません。
大人しく二人の今後を見守ろうと思います。


In article <dr5huu$mml$1@mars.cty-net.ne.jp>
Nagataさん wrote:
> 今週末こそ、いろいろ整理したい…
> 
> ながた@東海です。

こんばんは。
#自分も整理したいものが溜まってます…

> in message news:dqdh19$7h7$1@news.alpha-web.ne.jp...
> > 猫間です。2006年冬新番組個人評価です。
> 
> 今度の新作はギャグ作品が多くないですか?

本数で考えるとそれほど多くはない、かな。
1月の改変期は新番組の総数が(比較的)少ないので、相対的にギャグの
割合が多いように感じますけれど。

#春に予定されている新番組は40本以上だそうで、今から戦々恐々です。


> > ◆陰からマモル! (土曜26:50 テレ東)
> 
> > ですが、馬鹿馬鹿しさという点では及第点ですし、他の女性キャラが関わってくれば
> > 印象が違ってくるかも知れないので、視聴は継続していこうと思います。
> > #でも、原作者が同じ『ドッコイダー』のように弾けた作品にはならないのだろうな。
> 
> 結構はじけてると思い視聴継続です。 萌え視点なら切りでしたが、
> ギャグが結構面白いので、見続ける気に。

女性キャラが増えてきたら本当に印象が変わりました。
「萌え」の部分は狙い過ぎなところがありますけれど、その狙い過ぎなところも
ギャグとして楽しんでいます。


> > ◆半分の月がのぼる空 (木曜24:30 WOWOWノンスクランブル枠)

> 第1話、もう3回以上みています。見ればみるほど面白いし萌える。
> あの病弱少女に感情移入も出来そうですし、とにかく
> つぼつぼつぼツボ!(笑)。

そこまでツボでしたか (^^ゞ

> 当初、暗くて陰惨な話なのかと思いましたが、案外そのあたり
> 重く描かれない予感がしています。

ながたさんの期待に反して、どんどん重くなっていくようです。
残り3話でハッピーエンドを迎えられるのか否か。

> あとはナースの作画&設定がもう少し可愛く修正されたらなぁ。
> #ろりろり美少女にして、とまでは言いませんから。

あれはあれで味があるキャラですから、自分的にはOK。

> ゲーム原作作品の場合、男友達がうざったく感じることが多い
> ですが、本作品(ゲームとは多分、関係ありませんが)
> 友人もいい感じです。

ゼブラマスクですね(笑)
ほんと良いです、あの友人。

男と言えば医者の夏目先生は嫌いですけれど、あれはわざと嫌われ役を
演じているのだと思えば我慢できます。
主人公に辛く当たっている理由もなんとなく予想できますし。


> > 見られないアニメの中では『マジカノ』が自分の趣味に合いそう。メイドだし。
> 
> 見ましょう(笑)。

以前にCSの無料体験を申し込むことになってしまった(←変な言い回し)ときは
映るようになるまで3日くらいかかっていたので、もう2話の放送には間に合わ
ないな、と思ってAT-X契約を見送ってしまったのです。
正式契約ならばもっと早かったのかも。

#1話はずいぶん前にDVDに入れたまま、ず〜っと観ていなかったのです。
##あのときに上映していれば良かったかな。


では〜。

-- 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  猫間 鈴秋 / NEKOMA SUZUAKI
  mailto:nekoma@mvj.biglobe.ne.jp
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~nekosuzu/index_n.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=