Re: SHUFFLE #24 last (1/5)
佐々木@横浜市在住です。
<43C15EAA.19803948@tim.hi-ho.ne.jp> において、
Miyakoshi Kazufumi <miyakoshi_NOSPAM@tim.hi-ho.ne.jp> さんは書かれています。
> ども、みやこしです。
こんにちわ。
> > SHUFFLE 第24話「そして‥‥‥大切なこと」
> > 最終話の感想です。
>
> サブタイトルとアイキャッチはシリアスモードでしたね。
Aパートに合わせて、でしょうね。
> > 5
> > 4
> > 3
> > 2
> > 1
> #トイレを見てしまう場面はありましたが(^_^;
あの頃は、こんな鬱展開があるとは思いもよらず。^^;;;;
> > 「稟ちゃんとはじめて逢ったのは私が中3の
> > ときだよね」
>
> 思い出話を始める、というのはよくない印です。
諦めちゃった様な事を言わないで〜、と激しく思いました。
> これ、どう考えてもリスト・カットをする前に言うべき事だと思うの
> ですが、何で後から言うようにしたのかが不思議です。
> #それでも聞かなければ最終手段、という事でまだ納得できるんですが。
別記事でも書きましたが、もはや言葉だけで話が通じるとは
稟自身が思っていないという事なのではないかと。
> #だいたい、亜沙先輩が治癒魔法を使えなかったらどーするんだ、という
> #気もするのですが、それは言わないお約束、でしょうか(^_^;
直接治せなくても病院に瞬間移動とか他の魔族を召喚とか、
何にしても亜沙センパイなら何とか出来るはずという稟の絶対の信頼…
# 書いていて何かムカつく。(笑)
> #前髪が伸びていないのはおかしいです。某中学生神様のように、全部
> #伸びないといけません(^_^;
前髪の毛根だけ人間由来なんです。^^;;;;;;;
> > #ドラマCDでも違和感、感じますが、リムは「亜沙」と
> > #呼びすてにするんですね。対全員かも。
>
> 確かそうです。ただ、アニメでは稟と楓以外は、あまり名前を呼んでい
> ないような気がします。
> #忘れてるだけかも(^_^; 「かえでー」と呼ぶ時の言い方は好きですが。
リムたんの場合は名前を呼んでいる時点で親近感の現れかも。
> > プリムラは、なぜかメガネかけてます。
> > #似合わない〜〜〜。
>
> 異議あり!(^_^;
あの後で、眼鏡を外す仕草を見て“ハゥ〜”となります。^^;
# 普通の娘じゃ無いので、実は目が悪かったのかなぁ>リムたん
> > プリムラは大きなおにぎりのお弁当。
>
> 弁当箱より大きいのに、どうやって入ってたんだか。
> #蓋を開けるところが、ちょうどシアの頭で隠されているという(^_^;
朝の弁当を渡されるシーンで、包みの縦が結構高いので
実は最初から蓋はちゃんと閉まってなかったりして。^^;;;
> > 「昔しんじまった知人に似てるなって」
> > 「生きてたら詫びの一つも言いたかった」
>
> この言葉を聞くまで、亜麻さんがかなり怯えているように見えたのが
> 印象的でした。
ですね。一応、あの時点までは逃亡者みたいな立場だった訳ですし。
でもこれで、何の心配も無く人間界で暮らしていけるはずです。
> ここでも、耳を隠さなくなった亜麻さんが素敵です。
最早、隠れて/隠して暮らす必要が無くなったと。
# でも帽子は被るのが習慣になっちゃったみたい。*^^*
> #楓とシアのあれはやり過ぎだろう、という気はしますが(^_^;
# 寂しさを慰め合ううちに…(核爆)
> #画の縦横比がおかしいのは、DVD買ってね、ってことか?
# では買ってみる事にします。(笑)
## 最終巻を見るのは大分先ですが。^^;;;;;
では、また。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 佐々木 英朗 ■■■■■■■
■■■■ hidero@po.iijnet.or.jp ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735