| From(投稿者): | 谷村sakaei <tanimura11@nifty.com> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
| Subject(見出し): | 《中国共産党は内政不干渉の大原則を守れ》 |
| Date(投稿日時): | Tue, 13 Dec 2005 13:37:57 +0900 |
| Organization(所属): | @nifty netnews service |
| References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <dnl3cd$bhs$1@news511.nifty.com> |
| (G) <dnl3qa$c7o$1@news511.nifty.com> | |
| (G) <dnl5ql$ghd$1@news511.nifty.com> | |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <dnlj78$8be$1@news511.nifty.com> |
《中国共産党は内政不干渉の大原則を守れ》 靖国神社参拝? 原理原則を踏みにじっているのは一体誰だ? 中国共産党ではないか。 誰を、いかなる宗教に基づき、いかなる理念で英雄として奉ろうと独立国の自由だ。 これは世界の大原則だ。 隣国にとって不都合でいやな人物であろうと、英雄として奉っている例などいくらでもある。 この大原則を踏みにじり、横槍を入れようと言うのだからごたごたするのは当たり前だ。 中国共産党は世界の大原則をどうして守れないのか? これなくして問題は収まらない。 中国共産党は内政不干渉の大原則を守れ。