Re: くろのとりが
rose wrote:
>
> 白鳥?
> ああっ思い出した。白鳥って食えるらしいっすね。
> オンラインで調べたら売ってあった。
> おいしいのかなぁ??
缶詰で食った白鳥は、確かダック(あひる)みたいな
匂いと味だったよ。スターアニスを使って煮込んで
あったから、その香りが強かったような気がする。
中国産だったような、その缶詰。
> めちゃ高いですが。
白鳥なんて、世界中どこでもいるような気がするから、
高いとしたら密かに捕獲してるからかも。
渡り鳥だから、どこにもいるような気がするだけかな。
あひるの場合、こっちの中華街でバーベキューになって
ぶら下がってるやつを一匹買うと、おっちゃんが切って
パックに詰めてくれて、大体$12くらいかな。
でも一匹買うと食べきれないんだけど。
______________________________
動物で思い出したけど、おもしろいコンテストがオーストラリアで
やってて、もうすぐ絞め切りなのでみなさんにも紹介します。
あらかじめ言っておきますが、締め切りは今月中です。
オーストラリアでは、カンガルーが食用として普通にスーパーで
食肉コーナーに並んでいるそうですが、外国から来た観光客には
人気がないそうです。
レストランでもカンガルーのステーキや料理は大体あるそうですが、
カンガルーは「かわいい動物」というイメージが浸透しているため、
これを注文する観光客はあまりいないそうです。
そこでこの度、オーストラリアの畜産業者の協会みたいなところが
音頭をとって、カンガルーの肉に新しい名前を募集することになり
ました。
ようするに、cow/ox/bull に対して"beef(牛肉)" という言葉がある
ように、kangaroo に対して新しい"カンガルー肉"に相当する言葉を
英語で作って応募すればよいのです。
上手く採用されると、賞金とスクーターがプレゼントされる模様です。
ここからスタート
↓
http://www.foodcompanion.com/comp/kangaroo.php
とりあえず "ENTER COMPETITION" をクリックして入って、色々と
書いてあることは無視して、"I AGREE TO THE TERMS" をクリック
すると、応募ページが現れますので、そこに自分で考えた言葉を
記入して、当選したときのために自分の情報を記入するだけです。
これは、抽選ではありません。ちゃんと審査員が厳正に審査する
そうです。このコンテストで一位に選ばれたカンガルーの肉の
名前が、今後オーストラリアのスーパーでカンガルー肉のパック
に記されるということらしいです。賞金は $6,750 だそうな。
このコンテストは先日CNNでも話題になってました。
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/11/20/roo.name.reut/index.html
みなさん、奮って参加しましょう。
玉川厚徳
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735