Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!news2.volia.net!news.glorb.com!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news-gate.jaist!jaist-news.jaist!not-for-mail From: UCHIDA Toshiaki Newsgroups: japan.sports.baseball.giants Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRFRGYiEiMj43QExzISYhJiEmGyhC?= Date: Fri, 11 Nov 2005 12:40:33 +0900 Organization: HMX-12.COM Lines: 31 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: ruri.jaist.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: jaist-news.jaist.ac.jp 1131680248 26013 150.65.32.73 (11 Nov 2005 03:37:28 GMT) X-Complaints-To: usenet@jaist-news.jaist.ac.jp NNTP-Posting-Date: Fri, 11 Nov 2005 03:37:28 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0.6 (Windows/20050716) X-Accept-Language: ja, en-us, en In-Reply-To: Xref: ccsf.homeunix.org japan.sports.baseball.giants:232 S-PENGUIN wrote: > 最近のスポーツ紙面にはジャイアンツをコキ下ろす記事が多いですね。 まあ、それは昔からなので。 > 本人のコメントって出てないような気がします。 > 自信がないとか言ってたのも親や監督の代弁でしたし。 あ、そういえばそうですね。本人の発言と考えていたので福井は痛い選手だと 思い込んでいたのですが、親や監督による発言というのを考えると… これでますます済美高校に対してのイメージが悪くなりました:-) >> また、野口に関しては巨人入団はほぼ確定のようで、背番号は「31」に >> 内定のようです。こちらもローテーション入りを期待したいですね。 > > ええ。でも期待しても計算はすべきじゃないでしょうね。 2002年からの成績、特に去年・今年が悲惨ですからね… > あとは額面通りの能力を発揮してくれればですね。 > ここが狂うと毎度のことながらどうしようもないです。 ただ、来季の場合、額面通りに働いてくれても戦力不足感があるのが辛いとこ ろです。 -- 内田 俊明 (UCHIDA,Toshiaki)