岡本@高松 です.
----------------------------------------------------------------------
In article <43709cde$0$982$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>
>Okamoto Yuujiさんの<dknast$rvn$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>In article <436ea5f5$0$973$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>>>
>>>Okamoto Yuujiさんの<dkkdt4$7p5$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>>>In article <4368b610$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>>>>>
>>>>>Okamoto Yuujiさんの<dk7m6n$q8c$2@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>>
>>>> で,現在だと,電話番号を非公開にするとかのコントロールが効いてたと
>>>>思います.
>>>> 住所はどうだったかな...
>>>
>>>個人ならともかく、株式会社への連絡先を非公開になんか出来ないのでは?
>>
>> いまのとこ,全く連絡の取れないような形で公開することはないようです.
>> あと,会社はカンケイ無いと思います. ドメイン管理者個人に連絡す
>>ためのデータベースだから. 
>
>#ドメインが会社所有のものであれば、それは*一個人*ではなく、ドメイン管
>#理*業務*の担当者への連絡先なのですから。

 ネットワーク上の問題点が発生したときは会社に連絡を取りたいんじゃ
なくて,rootなヒトに連絡を取りたいワケですね.
 だから,whois検索で出てくる個人は,技術者になっています.

 そのドメインが会社だったら,たぶん,そこの従業員の可能性が
高いワケですが(調べたワケではナイ.想像です.),アウトソーシング
していたりホスティングサービスを受けている場合は,その業者の技術者に
なるんじゃないかな.
 当然,住所やTel番もソコ.

##### 言い訳 #####
 もちろん,クライアント(ドメインの所有者?)からすると業者の
ミスでも社会的に責められるのはクライアントになるワケで,その辺の
自覚が求められるのは云うまでもありません.
  そう云う意味でのカンケイならあります.
 
----------------------------------------------------------------------
  ぢゃ (^^)/~~    岡本 祐二      okamotoy@mx36.tiki.ne.jp       -[終]-
# ただ,ソレはwhoisデータベースとは別のオハナシ. (^^;