"Shinji KONO" <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> wrote in message 
news:3992418news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp...
>  代表なきところに課税無し

私は、ドイツ、フランス、スイス、イタリア、イギリス、ベルギー、アメリカなど10ヶ国近くで納税しました、
(売上税)でも、選挙権をくれたのは日本だけです。

所得税、住民税に限っても、二十歳になってから2年は所得税を収めませんでしたが、日本政府は
選挙権をくれました。

> ってのを誰か教えてあげて下さい。100万人投票権がない国なんて民主国家とは言えない
> と思うしね。税金だけは取ってるんだよな。
>税金取らないってなら、ある程度、整合性 はあると思うんだけど、じゃぁ、人権はどうなの?

とうわけで、納税額による制限選挙でない以上、まったく整合性はありません。


> もし「国民」にしか人権はないってな立場を取るなら、そして、その「国民」に日本に
> 住んでいる人を含まないのであれば、僕はそんな憲法はいらないです。日本に住んでい
> るなら、自動的に国民の定義に含まれるってのが自然だろ?

その100万人は、自動的に国民の定義に含まれるのを拒否した人々と聞いています。
自動的でなくても、国民に含まれようとはしていない人々ですね。

> つうか永住でなくても参政権は当然あるべきだと思う。定住とか長期滞在、あるいは、 
> 
> 旅行者ににだって参政権があっていいと思う。投票権という形以外の参政権もあってい
> いんじゃないか?

最低限、ビザの免除のように、相互に認めるのが最低条件ですね。

> もっと、憲法の役割みたいなものをはっきりさせるべきなのかもね。何故、参政権が必
> 要なのか。それは、やっぱり、生活とか経済とかを良くするためなんじゃないの? 
> だっ
> たら、どんどん広く与えるべきだよ。

日本人と利害が反する人々に、日本の参政権を与えるのは反対です。
韓国の国会議員が日本の衆議院選挙に投票できたり立候補できるって変じゃないですか?

> ISO9000ふんたらとかJABEEとかに対応するような「国家の規格」みたいなのを作って、 
> 
> それを満たさないと民主国家とみなさない。そして、民主国家でなければ関税がかかる
> みたいな手法をとってもいいんじゃないかなぁ。

中国や、北朝鮮に最高税率が適用されるであろうことは疑いないですかから、
猛反対するでしょうな。当該国も日本自身も。


-- 
-----------------------------
     Woods War

     uzawas@hotmail.com
-----------------------------