Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: Kazuo Saito Newsgroups: japan.sports.baseball.giants Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODY1cD9NISI9KTUoJS0lYyVzJVclOSU/ITwlSCEmGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISYhJhsoQg==?= Date: Wed, 26 Oct 2005 11:28:24 +0900 Organization: BIGLOBE news user Lines: 31 Message-ID: NNTP-Posting-Host: dttji39ds07.myg.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5647.tk.mesh.ad.jp 1130293783 29449 221.171.34.99 (26 Oct 2005 02:29:43 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 26 Oct 2005 02:29:43 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0 (Windows/20041206) X-Accept-Language: ja, en-us, en Xref: ccsf.homeunix.org japan.sports.baseball.giants:197 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051025&a=20051025-00000005-ykf-spo 原巨人の秋季キャンプがスタートした。しかし、宮崎キャンプの出迎えは わずかに100人程度で、ホテルのロビーでサインをねだるファンは1人だった らしい。人気の凋落振りが伺えます。 ただ、宮崎キャンプと言うのも長年来すぎていて慣れてしまっているのかも 知れません。来春は、沖縄とか違う場所でキャンプを張ると再び、その地域 でのファンを獲得出来るかも知れません。ファンの裾野を広げる意味でも キャンプ地を3〜5年周期で変えるのも手かも知れません。 ただ、練習場など施設の充実を考えると単純には変えられないのでしょう が・・・ まあ、後は来年強い巨人を見せることでファンを呼び戻すことでしょうね。 ニュースとしては、一昨日新たに3選手の戦力外が通告された。 平岡、後藤光の両投手と横川捕手の3人です。 西武から河原との交換で来た後藤に1年で見切りをつけると言うのは 早すぎるかも知れないが、来年の巨人でローテーションを張るのは 難しいでしょうね。 野茂や石井一などの獲得も考えているようだし、若手への切り替えも しようとしている段階ですからね。 ともかく、あとは尾花総合投手コーチの手腕に期待するだけですね。 現在、日本シリーズ真っ只中ですが、阪神の3連敗を見るに付け プレーオフを直前まで戦うパシフィックと優勝から3週間近く待たされる セントラルの差が出ているかな?と思わざるを得ません。 来シーズンのセントラルはプレーオフを実施しませんので日程を ちょっとずらした方が良いかも知れませんね。ただ、独走となると 結果は一緒なのですが・・・