Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!np0.iij.ad.jp!news.iij.ad.jp!news.cynet.co.jp!mars.cty-net.ne.jp!not-for-mail From: "Nagata" Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: cafe Date: Wed, 26 Oct 2005 07:43:43 +0900 Organization: CTY InterNetNews site Lines: 14 Message-ID: NNTP-Posting-Host: 10.104.110.156 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: mars.cty-net.ne.jp 1130280130 5658 10.104.110.156 (25 Oct 2005 22:42:10 GMT) X-Complaints-To: usenet@mars.cty-net.ne.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 25 Oct 2005 22:42:10 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4807.1700 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4807.1700 Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:2832 すみません、昨日、寝てしまって例のfjフォローできませんでした。ところで http://www.asahi.com/national/update/1026/OSK200510250104.html 「テレビゲームをしたり、トランプをしたりするサービスが風営法の接待」 あぅ。じゃぁ、写真をとらせるのも「接待」にあたるのか(笑)。(昔のぴあ喫茶) ひどい拡大解釈ですよね。 まぁ、規制の影には利権ありってやつで もうかるところには、まぁいろいろあるのでしょうけど、なんかとほほ。 そのうち道路でコスプレしてる業者にも網かけられそうでなんかイヤ。 無償なら営業じゃないからいいのか?でも広告活動も営業みたいな?