Re: WinSCP2 でつかえないディレクトリー名
早川です
> > ここで異状があれば、ログインダイアログで Advanced options にチェックを
> > 入れて、Shell の項目で「Clear aliases」と「Clear national variables」に
> > チェックが入っていることを確認し、さらに、ログインシェルが csh 系ならば
> > その上の Shell のところを Default から「/bin/sh」や
「/usr/local/bin/bash」
> > に変更してみてください。
「ここで異状」はなかったのですが次の手順を行い Shell のところを /bin/sh に変
更したら正常にアクセスできるようになりました
あまり詳しくないので入門書の例題スクリプトを使えるように Shell をいつも csh
にしているしだいです
皆様 ありがとうございました
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735