Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!newsL.dti.ne.jp!not-for-mail From: MARUYAMA Masayuki Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSQlcyUwJWklYBsoQlZTGyRCJTAlaiVVJSklcxsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCIUobKEJSZTogMjAwNSBBdXR1bW4gTmV3IFRWIFByb2dyYW0gVmVy?= =?ISO-2022-JP?B?LjAuMTYbJEIhSxsoQg==?= Date: Mon, 12 Sep 2005 16:51:20 +0900 Organization: Dream Train Internet Lines: 21 Message-ID: References: <20050828212108k6Qr4SqfkXt_@News.Individual.net> <20050831202150qHWGxB_va8Xj@News.Individual.net> <43172C12.AAED229F@hct.zaq.ne.jp> <43173776.7DDFB205@tim.hi-ho.ne.jp> NNTP-Posting-Host: ppp328.air-4x8x.dti.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsL.dti.ne.jp 1126511483 6266 210.170.213.105 (12 Sep 2005 07:51:23 GMT) X-Complaints-To: abuse@dti.ad.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 12 Sep 2005 07:51:23 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.7.8) Gecko/20050511 X-Accept-Language: ja, en-us, en In-Reply-To: Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:4434 Yuuichi Naruoka wrote: >>#期待してたグリフォン編が、何か面白くなくて萎えたような記憶はあるんですが…。 > >  私はビデオを借りて見ましたが、確かに面白くなかったです。なにしろグリフォンの > 動きが思いっきり「ロボット」してましたから。むしろイングラムの方が「生き物」に > 見えました。 OAV版はあまり記憶に残ってないんですが(火の七日間だけは無駄に覚えて いますが(^^;)、テレビ版に限ればグリフォンは高速に動くロボットという 印象だったのを覚えています。少なくともピースメーカーとの戦いでは。 # あれを見て、私の周囲のパトレイバー好きな連中の間で「ピースメーカー # ではなくゼロと戦ったら、グリフォンはどうか」という論争が… 最近、意味も無くロボットの話をすることが多いのですが、私よりおじ さんな人は大体鉄腕アトムを、私と同世代の人はガンダムをイメージとし て挙げるんですが、私より若い世代の人が結構、パトレイバーを挙げるの が面白いです。「もうパトレイバーも“過去”の話なんですね」みたいな。 -- MARUYAMA Masayuki@DTI # オタクな人達はもちろんマルチとセリオを挙げます:-)