Yuuichi Naruoka wrote:
>>#期待してたグリフォン編が、何か面白くなくて萎えたような記憶はあるんですが…。
> 
>  私はビデオを借りて見ましたが、確かに面白くなかったです。なにしろグリフォンの
> 動きが思いっきり「ロボット」してましたから。むしろイングラムの方が「生き物」に
> 見えました。

  OAV版はあまり記憶に残ってないんですが(火の七日間だけは無駄に覚えて
いますが(^^;)、テレビ版に限ればグリフォンは高速に動くロボットという
印象だったのを覚えています。少なくともピースメーカーとの戦いでは。
# あれを見て、私の周囲のパトレイバー好きな連中の間で「ピースメーカー
# ではなくゼロと戦ったら、グリフォンはどうか」という論争が…

  最近、意味も無くロボットの話をすることが多いのですが、私よりおじ
さんな人は大体鉄腕アトムを、私と同世代の人はガンダムをイメージとし
て挙げるんですが、私より若い世代の人が結構、パトレイバーを挙げるの
が面白いです。「もうパトレイバーも“過去”の話なんですね」みたいな。

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI
# オタクな人達はもちろんマルチとセリオを挙げます:-)