Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCQytCPBsoQiBzYWthZWk=?=" Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVRKKjhAJG8kTDMwOHIhYSFWOltIPSRHSio4QCRvJEwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSls4biFXJEg4QCRDJEYkJCRrJGgkJiRKJGIkTiFVGyhC?= Date: Thu, 1 Sep 2005 11:09:37 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 39 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: ntsitm175253.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news512.nifty.com 1125540585 17731 211.133.52.253 (1 Sep 2005 02:09:45 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Thu, 1 Sep 2005 02:09:45 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1409 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1409 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:24143 《物言わぬ外交=「裁判で物言わぬ弁護」と言っているようなもの》 外交は「鯨問題に見る主張とアピール」が必要なのだ。 ものの言えぬ日本の外交官たち。 いかにこれが非常識なものか? 鯨で考えずとも良くわかる。 たとえば? このたび、ブッシュが間違った考えで日本国民を侮辱している。 日常的に、中国や韓国が日本を猛烈にたたく。 世界の市民は事情がまったくわからないのだ。 日本が黙りこくって、言い分を言わないと? ブッシュの言い分や中国韓国の言い分が正当化される。 裁判でも、言い分を言わず黙っていたら、相手の言い分が通る。 物言わぬ外交? 「裁判で物言わぬ弁護」 といっているようなもんだ。 まったく非常識で、お話にならない。 いちいち反論するのは大人気ない? 世界の国はこんなときには機敏に、いちいち反論するじゃないか。 絶対に黙ってはいない。 大統領が日本国民を誹謗中傷したのだぞ? 大型スピーカーで世界中にデマを流したに等しい。 こんなときに? 黙っている? まったく常識はずれだ。 どうかしている。 物言わぬ外交は世界の非常識だ。