《論点をはぐらかす岡田ダメ外相、大損害発生は確実》


アフガンの平和構築に”どう軍事貢献”するか?

軍事貢献をどうやって行うか?
論点はここだ。
が?

岡田ダメ外相


論点をはぐらかし、国内向け言い訳に終始した。
曰く「若葉マークの自衛隊は派遣できない。」

自国の軍隊は虚弱?
使いものにならない?

世界の諸国は絶対言わないぞ。
噴飯もののいいわけでしかない。

こんな言い訳がどうして通用するか?



論点をはぐらかす岡田ダメ外相、大損害発生は確実だ。


《論点をはぐらかすな》

歴史がどうの、周辺国がどうの?
このような言い訳は国内問題でしかなく「通用しない」のは湾岸戦争で証明済みだ。

「いかなる困難も解決し、平和の構築に対する使命を果たせ。」
「”軍事貢献による平和の構築”は日本の義務である。」と言われた。


自国の軍隊は若葉マークで使い物にならない?
こんな言い訳がどうして通用するか?

世界の諸国は絶対言わないぞ。
噴飯もののいいわけでしかない。

こんな言い訳がどうして通用するか?



論点をはぐらかす岡田ダメ外相、大損害発生は確実だ。


《若葉マーク?こんな言い訳がどうして通用するか?》

「日本よきつい軍事貢献をしてくれ」
「俺達だけに血を流させるな」
と言われている。

「いかなる困難も解決し、平和の構築に対する使命を果たせ。」「平和の構築は義務である。」と言われている。

論点はここだ。

イタリアもドイツも犠牲者を出している。
カナダは100人以上も兵士が死んだ。
アメリカは5000人以上犠牲になっている。

日本?
いまだに安全な所にいて犠牲者はゼロだ。
このたびの政権は兵士さえ派遣しようとしない。

国内事情を言い訳に?
軍事貢献を回避し?
民政支援だけしかしない?


その言い訳が?
「若葉マークで派遣できない?」と来た。
噴飯ものだ。

「軍事支援の要請はない=ヨーロッパもアメリカも軍事貢献しているのに、要請がないからと言ってしないで平気?話にならんいいわけでしかない」
「泥沼になり引き上げようとしているとき、軍隊は派遣できない。そんな時こそ軍事貢献は必要だ、困っている時こそ支援が光る。軍事貢献に価値がある。ど
ういう風にやるか知恵の出しどころと言えよう。」

が?
またまた軍事貢献回避だ。
同じことをやれば、当然同じような大損害を発生させられる。


いや、二度目だから、その損害はもっと大きなものになる覚悟が必要だ。

大損害発生確実だ。



《大損害が発生する》

わかりきったことなのに?
岡田ダメ外相


論点をはぐらかし、国内向け言い訳に終始した。
「軍事貢献はしなくて良い。民政支援で大丈夫。」
「金だけ出したから批判を受けた。今度は金を自分で使うから大丈夫」
「警察の教育支援=必要な資金の半額を出していることなども評価は高い」

国内向けいいわけでしかない。
こんな言い訳がどうして通用するか?

考えれば即わかる。
日本にも警察訓練所はある。
ひっそりとしてどこにあるかわからない。
そこの必要資金を半額援助している?

片や諸国は若者が大勢犠牲になっているのだ。
そんなものがどうして比較の対象になるか?

またまた、軍事貢献ゼロで言い訳しようと言う。
今度は「若葉マークで軍事貢献できません」と来た。
あほらしい。

こんな噴飯もののいいわけが通用しないことはハッキリわかる。

論点をはぐらかす岡田ダメ外相、大損害発生は確実だ。




《先進国の地位などはく奪される》

民生援助?
先進諸国は日本よりやっている。
諸国のNGOは日本よりはるかに多い。

さらにその上、世界の先進諸国は平和で利益を上げる国の義務として、きつい軍事貢献し、尊い若者の血を流しているのだ。

そのような厳しい貢献をしている諸国に?
「俺は軍事貢献はしません」「若者の血はながしません」
安全な民生援助ですませます。
その理屈が「若葉マークで派遣能力がありません」と来た。

そんな国が先進国と言えるか?
そう先進諸国の地位など与えられない。
もぎ取られる。

確実に大損害を発生させられる。


《反対者は日本の大損害を一顧だにしない》

注意すべきは?


反対者はこの大損害を一顧だにしないと言うことだ。

「日本の軍事覇権を阻止し、北朝鮮に対する無害化政策」の方を重視する。


日本の大損害発生を大喜びさえするだろう。


これら勢力の言いなりになってはならない。

歴史に学べ。