Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!giga-nspixp2!toyo-news1.attokyo.ad.jp!news01.pwd.ne.jp!dccns.dcc.co.jp!not-for-mail From: taro@dcc.co.jp (Taro Yoshida) Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMnI7NiROPz8kTkFAJCQbKEI=?= Date: Mon, 15 Aug 2005 11:39:24 +0900 (JST) Organization: DCC Lines: 29 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: argent.dcc.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: dccns.dcc.co.jp 1124073564 6773 (15 Aug 2005 02:39:24 GMT) X-Complaints-To: news@dccns.dcc.co.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 15 Aug 2005 02:39:24 +0000 (UTC) X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:23508 japan.jiji:7860 In article , aomimi16@poplar.ocn.ne.jp says... > >Taro Yoshida wrote in message ... >>In article , aomimi16@poplar.ocn.ne.jp says... > >>>今次総選挙に勝てば、小泉は確実にもう一期、自民総裁をやるだろう。 >>>小泉は、この“千載一遇の好機”に、一八勝負の賭けに出たのだ。 >> >>これはありません。 >>自民党の党則 第 八十条 に >>>4  総裁は、引き続き二期(前項に規定する任期を除く)を超えて >>> 在任することができない。 >>とありまして、現在2期目ですから。 > >ああ、党則ね、それって変えることできないの? >それができるんだったら、変えるぐらい朝飯前だろうな、 >コイズミにとっては。 党則は確かに総会議決で変更可能なのですが 総裁任期の延長規定を廃止したのは小泉さん自身。 あの方が持論を変更する柔軟性があれば 今の郵政民営化法案のドタバタはないわけで・・・。 -- ---------------------------------------------------- Taro Yoshida E-mail taro@dcc.co.jp ----------------------------------------------------