<かの有名なただのボンクラ> Re: 俺達は
"Fuhito Inagawa" <fuhito@za.ztv.ne.jp> wrote in message news:ddj0r2$8k3$1@news.mirai.ad.jp...
> 太宰 真 wrote:
>> あなた方は「極東軍事裁判所条例」を正しいもの、つまり悪法ではないとして事を論
>> じておられるのだろうか?
>
> いるんだよね、こういう馬鹿げたすり替えを好む輩。
>
> 法律学の世界では、「悪法も法である」というのはいわば常識で、制定された
> 以上悪法であっても守られなければならないのは当然の事とされている。
初耳です。「法律学の世界では」って、あなたの世界での事ではないでしょうか?
「常識」というだけでごまかすのではなく、「常識」とするのであれば改めてその
「常識」に流れる「論理」を示してもらいましょうかね。もし、それも示せないので
あれば、ただの戯言です。
> 悪法は守らなくても良いなんて事になったら、「○○法は悪法である」と言えば
> 法律を守らなくて良い事になってしまい、だれも法律を守らない世の中が
> 出来上がる。
いいんではないですか。何処がおかしいのでしょう。みんなが「悪法」だとして守
らないということは、本来的に「法」ではないのです。「法」でないものを守るいわ
れはありません。もう少し「法」というものをお勉強してから投稿する事をお勧めい
たします。あなたが分かっていない証拠に、
「○○法は悪法である」と言えば
法律を守らなくて良い事になってしまい
などと言っている点です。「言う」か「言わない」かなどどうでもいいことで、ここでは
関係ないのです。
> 他方、政治的な思惑から、つまり天皇の戦争責任が問われる事を回避するために、
> 言ってみれば「裏取り引き」をした結果、「戦犯」に責任を押しつけた。
なるほど。で、「政治的な思惑」からであろうと、それが「法的説明」を不要にするい
われは無いのです。一部には「国民の責任」を語る論者もおられますが、あなたは
天皇にしろ国民にしろはたまたその他にしろ、どう説明されますか?できないでしょ
うに、、、。
> 天皇の責任が問われる可能性が無くなった今になって、悪法だなどと言い出すので
> あれば、今度はそういう「悪法」に従う事で戦後60年の後にまで禍根を残す決定を
> 下した者の責任を厳しく問うべき。
問おうとするものが出てきてもおかしくは無いんじゃないんですか?問うたところで何
かなるんであればね。わたくしは問いませんけどね。「従った」とはいいますが、「法」
だとして従ってきた意識はないもんでね。ただ、「言い出すかどうか」は関係ないの
です。「言い出さない」としても問題にして少しもおかしくは無いのです。
> 平時の事ではなく、「敗戦処理」という特殊な状況において、間違った決断がもた
> らす影響についての判断能力の無さもさることながら、「戦犯」にのみ責任を押し
> つけて、自らは責任を取ろうとしない「天皇」の無能さをも明らかに示している。
ふつう、責任を問われようとする立場のものは自ら進んで責任を取ることなど考えな
い場合の方が多い。それはあなたと似ているからなのです。
>> いちいちその条項を摘示して論じている風ではないところを
>> 見ると、「極東軍事裁判所条例」にはこだわってはいない風でもあるが、
>
> では先ずあなたが「条項を摘示して論じ」てください。
そうカッカなさらないほうがよろしいかも。わたくしが論ずるべき箇所に直面したらそ
うするつもりです。けれども、ここで議論されているのは、「国民の責任」であったり、
「戦犯」の責任であったりで、あとあなたのように結局何を言いたいのかも分からな
いような法律無知の者が顔を出したりで、しっちゃかめっちゃかになっているところを
まずは整理しなければならないのではないですか?
極東軍事裁判所条例が「法」であり、その裁判の仕方もあなたが言うように戦後60
年も問題にされなかったというのであれば、そこでA、BもしくはCの「戦犯」と判断し
たその判断は紛れも無く「正しい」ことになり、このスレッドでみなさんがとやかくいう
ことは100パーセント無意味。正しい法を基に正しい裁判をした結果A、BもしくはCの
戦犯とされたわけですから、それ以外に対して何をかいわんや。正しい法を基に正
しい裁判で天皇は戦犯とはされなかったわけですから、また「国民」も同様に戦犯と
はされなかったわけですから、天皇や国民の「責任」を云々する議論は薄ら馬鹿馬
鹿の阿呆事ということで、無意味中の無意味、ということにはなりませんかね。わた
くしはそうは思わないわけです。
まず、あなたは御自分が何を言いたいのかを確定する事。その上で、誰のどういう
意見の何処が問題かを理論的に指摘すること、最低はこれをやらないことにはこれ
までどおりの、
<かの有名なただのボンクラ>
ということになりますぞ。注意しましょう。
--
太宰 真@URAWA
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735