日本語キーボードのおすすめは?
田中久太郎です。
FKB8579(英語配列)をずーっと使ってきましたが、ペアプログラミングが
しやすいように、現在国内多数派の日本語配列のキーボードに乗り換え
ようかと思っています。
そこで、皆さんに質問です。英語配列のキーボードから乗り換えやすい
日本語キーボードで、おすすめのものはありますでしょうか?
とりあえず以下のような点が満たされていると嬉しいです。
(プライオリティ高い順)
(1). スペースキーができるだけ大きい。
(2). カーソルキーはあったほうがいい。
(3). テンキーは無くてよし。その分コンパクトな方がいい。
(4). キータッチは FKB8579似。
(5). ESCキーができるだけ近い。
(6). キートップのカナ印字は無いほうがいい。
ファンクションキーはあっても無くても構いません。
#FKB8579日本語配列モデルはスペースキーが狭いんだよなあ。
もし、英語配列から日本語配列に乗り換えた方がいらっしゃったら、
苦労した点や、乗り換えのコツ(?)などをお聞かせください。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735