Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-sv.sinet!news.nies.go.jp!not-for-mail From: Atsushi SHIMIZU Newsgroups: fj.rec.rail Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJEQkLyRQGyhCVFgbJEIkTjJ3Qi4kSDZoNFYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMndCLhsoQg==?= Supersedes: Date: Mon, 08 Aug 2005 13:08:36 +0900 Organization: none Lines: 17 Message-ID: References: <42F4DDF8.295CAC55@yahoo.co.jp> NNTP-Posting-Host: 158.210.94.117 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Trace: newssv.nies.go.jp 1123474116 5053 158.210.94.117 (8 Aug 2005 04:08:36 GMT) X-Complaints-To: postmaster@news.nies.go.jp NNTP-Posting-Date: 8 Aug 2005 04:08:36 GMT User-Agent: Gnus/5.110003 (No Gnus v0.3) Emacs/21.3 (gnu/linux) Cancel-Key: sha1:+wo/LNJyYkdp0Bzau4rrojEPX0w= Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:2571 "Sawaki, Takayuki" writes: > もっとも、この時刻表では到着時間がわからないし、秒単位の端数をどう取り扱って >いるかもわからないんですけどね。 えきから時刻表だと発着時刻とも分かるようになっていて、昼時間帯の下り快 速は4分掛かってますね。秒単位は不明ですが。先行する各停(おおたかで追い 抜き)に頭を抑えられているせいでしょうか? >途中、守谷の車両基地や >http://www.asahi.com/tx2005/TKY200507310137.html >の田圃の稲絵も見えて、楽しめた一日でした。 今朝7:30のNHKニュース(関東甲信越)で、まさにこの一帯の空撮が流れていま した。 -- 清水 厚@千駄木/つくば miz_a@yahoo.co.jp