【悪徳】東急の歴史【強盗慶太】
昔は強盗と呼ばれ、今は不買運動の対象になっている悪徳東急の歴史を語ろう
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/
http://www.geocities.com/tokyufubai/
後藤慶太は東京地下鉄道の乗っ取り、三越の乗っ取り事件等の強引な経営手法で物議
を醸し、「強盗慶太」の悪名が高い。
戦時中、東條英機内閣の運輸通信大臣に就任し、敗戦を迎える。連合軍最高司令官総
司令部GHQから東條内閣の閣僚だったことを理由に公職追放者指定を受けた。
追放解除後、横井英樹の白木屋乗っ取りに手を貸し、これを東急百貨店に吸収した。
しかし三越の乗っ取りには失敗。東洋精糖買収も暗礁に乗り上げる中、病没した。
東洋精糖は五島の死後27日目に手放されることになる。戦後の買収劇に関しては、長
男の五島昇からも「親父が最後の10年間でやった買収は全部失敗」と評されている。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735