Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!news.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCQytCPBsoQnNha2FlaQ==?= Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVRIcz5vPDEkTj5lRUkkaiFVGyhC?= Date: Tue, 26 Jul 2005 22:23:02 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 34 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: ntsitm047252.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=response Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1122384198 20259 219.116.75.252 (26 Jul 2005 13:23:18 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Tue, 26 Jul 2005 13:23:18 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.2180 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.2180 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:22794 《非常識の上塗り》 植民地は自治権はあるとしても軍事と外交権を奪われる。 中国に植民地支配されているチベットウイグルなどはそうなっている。 戦後、世界の植民地国は独立運動で多くの若者が死んだ。 植民地宗主国に奪われた軍事と外交権を回復するためだ。 (もちろん自治権のないものも多かったが。これらの国は当然、軍事や外交権もなかった。) が? 世間知らずの日本政府。 世界の被植民地国が命を掛けた戦いで必死に回復を計った軍事と外交権を? こともあろうに自ら放棄する政策を選んだのだ。 国の防衛はアメリカに任せ軽罪専念? 外交もアメリカ追従? 何だこれは。 こんなおばかな政策を行う国名はないぞ? こんなおばかな世間知らずの国はないぞ? またく非常識だ。 そんな非常識の国が? 『世界のどこの国も行わない戦争の謝罪とお詫びをする』んだって。 非常識の上塗りだ。 このようなオオバカを止める政治家はいないのか? どうかしているね。