"KGK == Keiji KOSAKA" <kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp> wrote in message
news:d8ef4n$b2s$4@film.rlss.okayama-u.ac.jp...
> ! "<d6ossd$2m8$1@bgsv5647.tk.mesh.ad.jp>" という記事で
> !     Sun, 22 May 2005 12:06:06 +0900 頃に ステラ  さん は言ったとさ:
>
> > usageは枝を沢山増やせる場所だと解釈しています。
> > 別のグループへ行くのはどうかな…
>
> もし、別のグループにふさわしい話題になったのなら、そっちへ振る方が読者
> にとって親切ですね。

usageでいいのです。
styleよりもusageに投稿していれば間違いないのですから。
fj.news.style に振られて金魚の糞みたいに付いてまわる気もしません。

> それに、適切なグループを選ぶということは、適切なサブジェクトを選ぶのと
> 同じくらい、投稿者の望む話題の方向性を示すものです。

グループが一つの話題に占領されている場合は、
たとえ相応しいグループであっても遠慮しておきます。
(余談)
ある飲食店で、団体の客で埋まってた時があった。
結婚式の二次会をされてるようで、騒がしかった。
それはそれで、その店が繁盛しているんだからいいんですが、
私と連れは落着いて食事ができなかったのは覚えています。
早々と食事を済ませて次の機会にまた来ようと思いましたが、
あれから10年経ちましたが、一度も行かなかったです^^;

> その辺を疎かにすると、言いたいことが伝わりにくくなる。

言いたいことって、分かる人に通じれば良いんです。
誰かが何かを書いた→それを読んだ→その人の中で変わっていく。
それだけのこと…
伝え方もいろいろあるようだけれど、マイナスになるような
伝え方もあるようですね→不愉快に思って反発する→逆効果。

(逆効果の例)
1)同じ主張を短期間の間に何度も繰り返す。そのスレッドは飽きる。
  別のスレッドで、また同じ主張を繰り返す。その人の記事を
  真剣に読みたいと思わなくなる。
2)人にモノを伝えるのが下手な人

(人物で効果が半減する例)
3)○○が主張することは、すべてウザイ
4)自分は正常で他人が異常だとしか考えられない
___________________________________

久しぶりに沢山記事を読みました^_^;っつ〜ても読みたい人の記事とか
そのスレッドだけですが。