>  といのが反対論者の反駁です。
> 結局国民にとっての直接のメリットはなにもないということです。靖国参拝と同じ小泉総理の執念でやろうとしているだけだと思います。



おっしゃるように、劇的な変化は無いんでしょうね。
(劇的に変化させると、影響が大きすぎるという事情もある。)
が?

徐々に民営化で経営責任が明確になる効果はでてくるのでしょう?

NTTもそうでした。

15年20年後にはすっかり様相が違っているかもね。

(少なくとも、今よりはるかに建物もきれいになり、商売熱心になっている。税金をいっぱい払ってくれ,社会にも今よりもっと貢献できている。)