中毒の病膏盲
リステリンポケットパック中毒の続き
薬局をのぞくと類似品が幾つか出回っている、小林製薬、サンス
ター、でも値段的には余り変わらないので200円くらい消費者と
いうか中毒者がどっちを選ぶかのものではないように思える.
しかし、小林製薬のものも買ってみた.
パチモンはどう贔屓目にみても色の付いたオブラートのきれっぱし
でしかない、口のなかで澱粉質のペタつき感が障子のりを舐めてし
まった猫のような気分にさせられる.リステリンの舌先に馴染むよ
うに溶けていく不思議な快感は得られない(もう私は病気だ)
そんでサンスターのも多分ダメだろうと思ったけれどジェフリーの
イラストのパッケージにつられて買ってしまった.
やっぱりオブラートだった.
そういえば、ジェフリー・フルビマーリはサンスターのCMもやっ
ていたのだった.ハッシュパピーの広告のころからフアンである.
あのベン・シャーンのようなペンタッチ、サックっと書き込まれた
華奢な曲線、タマゴな美人たまりません.
サンスターのホームページから日本代理店のページ、ジェフリーの
ページ(日本語版まで用意されている)へリンクが張られている.
日本の代理店のページにはキャラクターグッズのショップサイトも
あったので、商品にあったイラスト集を注文してみる.
しかし、カード決済はどこか三流の決済会社に下請けしていると見
えて決済執行の画面に移ると、いままでのエレガントなデザイナー
ページがど素人がHTMLをはじめて作ったような画面になった.
一抹の不安を覚えながらカードの番号を入力すると、ややあって、
「ERROR」の画面、それも代理店のページでもなければ、決済
会社のページでもないところにはじき出されている.
あきれ返って、よもやこんな状態で商品を送ってくることもあるま
いとページを閉じた.イラスト集は欲しいが、どうせ丸善のバーゲ
ンで見つけることがあるかもしれないと諦めた.
ふと、OUTLOOKをみるとこの代理店から商品購入メールが届
いている、「ERROR]じゃなかったんか、どっちなんだろう.
--
のりたま@不安が残るのだった
私はCAFISのシステム設計はご用命くださいの人なのである
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735