4失策で自滅して連敗となってしまった。上原で負けてプレッシャー
もあったのだろうが、エラーで自滅は最悪の結果です。
打線もレギュラーで3割を打ってるのは清水だけ、あとは4番の小久保
が2割7分、他は皆2割5分以下では史上最強打線(もう日テレすら
言わなくなった)も形無しですね。
このチームを立て直すのには相当時間が掛かりそうです。
初回のチャンス以外は、先頭ランナーが出たのは7回だけ、三者凡退
も5回とチャンスすら作れない。
そして、先発の内海は6回で5失点では勝てないですね。
ダイエーは、小久保が抜け、井口が抜け、戦力的には厳しくなって
も可笑しくないのにチームは好調を維持している。
しかし、巨人は豊富な財力を生かしきれず、戦力すら使いきれていない。
この責任はバランスの悪い補強を繰り返して来たフロントや
戦力を使いきれない監督、コーチに問題があると言うことでしょう。
巨人は人気回復の切り札として長島氏を再び担ぎ出そうとして
いるようだが、いい加減長嶋氏に頼るのもどうかと思う。
今日の報知にはそろそろ木佐貫が復帰するらしく、抑えを任せるような
ことを書いていたが、無理は禁物でしょう。他に候補がいないのも
分かるが、慎重にことを運ばないと木佐貫を壊しかねない。
目先の堀内の面子より、将来の巨人の事を考えるべきだと思うが・・・
今日は工藤が先発だが、工藤が余程頑張らないと勝つのは難しい
でしょうね。今日負けると折角の3カード連続勝ち越しも白紙に
戻ってしまうと言う気持ちで戦って欲しいですね。