Re: 無闇に人を疑うこと
wacky wrote:
> ・会社の所有者なので好きにやってる(社員には禁止しているかもしれない)
> であったという*状況*を表現しているに過ぎません。
それ自体が捏造ですね。
そうでないなら「会社の規則を代表取締役自身もしっかり守った上で
netnewsに投稿している」可能性が排除できる理由を、きちんと説明しま
しょう。
以下、茶々。
> 関係スレッドを読めば分かる通り、記事にて明らかにされたのは既知の情報に
> 過ぎませんので、濫用には当たらないものと思われます。
では、なぜ wackyは、フルネームはおろか名字で呼ばれることすら
「嫌がらせだ!」と反発するのでしょう? 既知の情報であって、netnews
の過去の記事をあたれば、容易にアクセスできるものなのに?
# wackyの勤める会社の社名も同じですね。
> 情報だからという理由で公表された*実名を呼んではならない*なんて馬鹿な話
> はないでしょ。
では、この記事以降、wackyのことを、過去に公表された名前で呼びま
すね。
# 取り消すなら、いつでもどうぞ:-)
--
MARUYAMA Masayuki@DTI
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735