Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCJTklRiVpGyhC?= Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVsJUMlRiVrJHJFPSRrJE8yZiRLJCIkahsoQg==?= Date: Thu, 5 May 2005 22:13:46 +0900 Organization: BIGLOBE news user Lines: 31 Message-ID: References: <050505004840.M01470189@ims.kit.ac.jp><050505134445.M01100899@ims.kit.ac.jp><3991800news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> <4279ee67@news.usenetzone.com> NNTP-Posting-Host: ip1b0191.osk.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5647.tk.mesh.ad.jp 1115298767 545 211.13.28.191 (5 May 2005 13:12:47 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 5 May 2005 13:12:47 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2462.0000 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2462.0000 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:20767 第3者キャンセル(fj.news.net-abuse)のところからまわって来た 記事だから、それについて少し… あちらの議論と内容が離れているのでfj.news.net-abuseは外します。 初心者が「誰かが自分の記事を読んでいる」を意識できても「誰かに自分の記事を 読んでもらう」を意識して書いている人は少ないと思います。 記事を採点する人がいて、この記事はfjに相応しくないから第3者キャンセルする となれば、自分の記事を探して無かった時、どんな気持になるか想像してほしい。 それと、初心者に読みやすくする為に、読みにくい記事を第3者キャンセルするっ てことは、もしかして初心者が最初に書いた記事がオカシナ部類と判断され、 他の初心者の為に、第3者キャンセルされることに成るかも知れません。 "v(*^。^*)" wrote in message news:4279ee67@news.usenetzone.com... > > で、君の価値観で見る*ゴミ*と小卒の私の価値観で見る*ゴミ*は同じなのか? 私はgo to trashさんをゴミ記事を書く人だとは思っていません。 人の記事をゴミ扱いしている奴が、ゴミで有害な記事を書いてい るんだと思っています。 > レッテルを貼りたいんやったらなんぼでも貼れや。 > 人はそれを見て、真似をするだけのことや。 > 小卒の私にも見下せる相手にレッテルを貼るだけのことや。 > > どや?、それが君の理想とするfj.*の姿やろ? なんか目には目を…みたい。 ______________________________