Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsL.dti.ne.jp!not-for-mail From: MARUYAMA Masayuki Newsgroups: fj.news.policy Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIVYbKEJmahskQiRPIVchKSFKGyhCUmU6GyRCN3sbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCPk8kTk9DJEtMYSRrJEgbKEIgKFJlOiBmaiAbJEI3ez5PJE5bIxsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCS2YkNSRIT0BNfSEiQDVFdiRKGyhCIBskQjgiOEIbKEIpGyRCIUsbKEI=?= Followup-To: fj.news.usage Date: Thu, 21 Apr 2005 02:31:12 +0900 Organization: DTI Lines: 24 Message-ID: References: <425f3bfb$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <42650908$0$985$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <426666e3$0$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: pppax1219.kanagawa-ip.dti.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsL.dti.ne.jp 1114018273 10755 210.170.240.219 (20 Apr 2005 17:31:13 GMT) X-Complaints-To: abuse@dti.ad.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 20 Apr 2005 17:31:13 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0 (Windows/20041206) X-Accept-Language: en-us, en In-Reply-To: <426666e3$0$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.policy:3356 wacky wrote: >>>要するに、これまで何度も繰り返し繰り返し指摘したように、「会社からfjに >>>投稿すること」なんて【雑な括り】にしがみついていないで >> >>その括りと「常識」なるものを組み合わせて >>「悪い」とか書いてたのはwacky氏じゃないんですか? > > いいえ。一言も述べておりませんよ。 「会社からの投稿は、会社のメールアカウントやserverを私用している」 「常識的に会社のリソースの私的利用(私用メールや私用電話)は禁止され ていると判断される」とか言ってましたよね。 で、禁止されてることをやるのは普通悪いことだから(以下説明省略:-)) # だから「女子便所に男が潜んでいたらオカシイと思う」のと同じように # 会社からの投稿を「違反行為じゃないのか?」と疑問に思うのが普通で # あり、「電車の中で女性のスカートに手を入れている男がいたら注意す # る」のと同じように、会社から投稿している人を見たら、本人に問い質 # したり会社に電話したりしても問題ない、とかいう主張をしている人も # いましたが。 -- MARUYAMA Masayuki@DTI