どうも。猫間です。

In article <42627803$0$988$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>
EBATA Toshihikoさん wrote:
> LFOのコクピットのバックミラーにピンポイントでウケましたです。

科学技術の発達に偏りがありそうですね。

> From article <d3ts06$rll$1@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp>
>    by Nekoma Suzuaki <nekoma@mvj.biglobe.ne.jp>
> 
> > ◆交響詩篇エウレカセブン(07:00 TBS)

> > トランサパランスライトパーティクル(トラパー)、コンパクドライブ、リフ、
> > LFOなど、専門用語が多いので初見では設定を理解し切れませんでした。
> 
> あと、せかんどいんぱくとモドキのサマーオブラブでしたっけ。アイキャッチ
> の入りとかみょ〜に日本の中学っぽい学校もなんとなくそんなかんじでしたが。

言われて気付きました (^^ゞ
どこか既視感があって引っかかっていたのですが。

> 来週も見ると思いますが、日曜の朝っぱらからテレビばっかり見ていることに…
> (まあ、たいてい録画して寝ているくせに)

TBSでは水曜深夜に再放送するようです。
画面左上の時刻表示が嫌いな場合はそっちを録画した方が良いかも知れません。
#野球の延長チェックが必要になりますが。

> # 最近は日本じゃない設定で日本語を使うのがはやりなのだろうか。あまり見
>   てないのでよくわからないのですが、たまたま見ているSEED DESTINYにもそ
>   〜いうのが出てきたので。

自分も日本語の表記が増えたように感じています。
#英語圏で売り出すときは日本語の方がウケるのかも?

では。

-- 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  猫間 鈴秋 / NEKOMA SUZUAKI
  mailto:nekoma@mvj.biglobe.ne.jp
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~nekosuzu/index_n.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=