Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!newsL.dti.ne.jp!not-for-mail From: MARUYAMA Masayuki Newsgroups: fj.news.policy,fj.news.style Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCN3s+TyROT0MkS0xhJGskSBsoQihSZTogZmogICAg?= =?ISO-2022-JP?B?ICAgGyRCN3s+TyROWyNLZiQ1JEhPQE19ISJANUV2JEo4IjhCGyhCKQ==?= Followup-To: fj.news.style Date: Sun, 17 Apr 2005 04:05:13 +0900 Organization: DTI Lines: 45 Message-ID: References: <050412124628.M0105905@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> <425d3441$0$987$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <050414123626.M0111264@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> <425f3bbc$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <050415210159.M0103058@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> <426125d2$0$975$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <3991668news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> NNTP-Posting-Host: pppax1219.kanagawa-ip.dti.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsL.dti.ne.jp 1113678313 20482 210.170.240.219 (16 Apr 2005 19:05:13 GMT) X-Complaints-To: abuse@dti.ad.jp NNTP-Posting-Date: Sat, 16 Apr 2005 19:05:13 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0 (Windows/20041206) X-Accept-Language: en-us, en In-Reply-To: <3991668news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.policy:3530 fj.news.style:531 Shinji KONO wrote: > 本当に馬鹿。っていうよりは、「やっぱり文句付けたいだけなのね」 > って感じだな。例の正当な実例を挙げよで、名前出さなくて良かっ > た... そうですね、全く同感です。 --- wacky wrote in <4258e651$0$984$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> v *^o^*さんの<1113042385.983615.67450@f14g2000cwb.googlegroups.com>から >ayu氏や千秋氏の所属への苦情?の事実があるのに単なる恐れですか? >神戸氏のF通退社の事実があるのに単なる恐れですか? そうですね。 それらの深刻な「恐れ」を「会社が私的利用を許可している*恐れ*がある」と いう軽薄な理由で無視しようという、私にはその神経が理解できない。 --- End wacky自らが会社や大学に電話することで「恐れ」を拡大生産し、 「ほらみろ、こんな恐れがあるんだ」と言ってるわけで、説教泥棒 みたいなもんですね。 >>まあ、上記の例では「オイラにかかわりのないこと」かもしれませんが、これ >>がたとえば「オイラの駐車場に誰かが勝手に停めてる」ような場合だったらど >>うですか? 目に見えて確実な違法行為であり、自分自身も被害を被っている 話と、外部の者から見て社則に違反しているか否かもわからず、自 分は被害を被らない話と、一緒くたにしている時点で、やっぱり wackyはたとえ話が下手すぎます。 以下、茶々。 > 君の場合は、現行犯じゃなくて、 > > 「オイラの駐車場に誰かが勝手に停めてるおそれがある」ような場合だったら > > でしょ? そこら中の車にいちいちガンつけてる様子が目に浮かぶ〜 車庫証明のシールがきちんと貼られているかどうか、ご近所を “自主的に”パトロールしてそうですね:-p -- MARUYAMA Masayuki@DTI