嶋田です。

 投稿したかどうか忘れてしまった(トシですな)ので……

 だいぶ前に投稿した長浜駅の工事ですが、以前は、

                        駅本屋
          □ 1番ホーム(上り米原方面)→
          □  待避線
        ←→□ 2番ホーム(下り敦賀方面)
            3番ホーム(米原方面からの折り返し)←→
                        留置線・貨物線跡
                                ↓
        (□は跨線橋)     琵琶湖岸

となっており、敦賀方面からの長浜折り返し列車は
2番ホーム、米原方面からの長浜折り返し列車
(主として新快速)は3番ホームを使っていました。
 それが工事後は、留置線・貨物線跡を一線分つぶして
元の2,3番ホームの跨線橋より南の部分を約2倍の幅に
広げて4番ホームを新設し、使われていなかった元の3番
ホームの跨線橋より北の部分を整備して端頭式ホームと
してこれは3番ホームのままです。そして敦賀方面からの
長浜折り返し列車はここに発着するようになりました。
こんな感じです。

                         駅本屋
           □ 1番ホーム(上り米原方面)→
           □  待避線
          ←□ 2番ホーム(下り敦賀方面)
←→3番ホーム(敦賀方面からの折り返し)←→
            4番ホーム(米原方面からの折り返し)←→
                        留置線・貨物線跡
                                ↓
        (□は跨線橋)       琵琶湖岸


-- 
         /------  嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
        /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ___
           ○○   スパム除け加工施工済み       ○○