Re: [Nexus] Episode 25
てつたろです。
"EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:4244a4a5$0$975$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> 今日わかったこと
> ・本日は姫矢篇回想シーンを多用。某運命ガ○ダムなみのて…、もとい総集編
> か。エンディングも本日登場の映像だけでなく今までのダイジェスト。
総集編ですね〜。
ブルーは顔見世だけ。
> ・地下共同溝からの帰り道、フラッシュ攻撃の反撃むなしくMPに記憶を消され
> る根来。その後、佐久田さんと例の隅田川べりで姫矢の話をしていましたが、
> 佐久田さんもおぼえてない様子。いちおつれて帰ってもらったのね。(まあ、
> 少なくともαのシートは1つあいていたし)
何かの拍子に蘇ってくれないかなぁ。
「権力の前には抗いようがない」では救われない。
> ・今回の事件は新種のウィルスのせいに偽装。しかしウィルスで人が失踪する
> のかね。
それはそれでパニックになりそう。
都会の真ん中で新種ウィルスですぜ!
> ・前回と同じ参謀3人と松永管理官によるTLT-J緊急査問会に弧門くん、たいち
> ょ、副たいちょがそれぞれかけられる。エライヒトたちにだまってたことが
> ばれてまずいもよう。
脅かしだけみたいですね。
# とっくにバレバレでしょうし。
> ・副たいちょの人の姿をしたビーストへの憎しみは18年前米コロラド州で科学
> 者である母、西条ナミ(管理官のせりふだけなので漢字はわからない)と父親
> の主任研究員も殺されたせい。しかし凪の母はナミ、おばあちゃんはナオあ
> たりか。おとうちゃんは名前もつけてもらえない。
ナギとナミといえば連想するのは伊耶那岐と伊耶那美。
# ナミだけならナオミ(弟切草)
> ・TLT内部、北米本部でも意見が分かれてびみょ〜な情勢らしい。そのことも
> あり理官は姫矢のデータを集めていたが、TLTのデータベースに侵入があり
> 消されてしまった。ウルティメイト・バニッシャーも使用不能に。
発射装置は残っているのだから使用できそうな気がする
のですが。
> ・侵入したスパイがいるというハナシでMPに新入りの女性が画面に。首藤さん
> とちがってスカートで差別化。(でも黒い)野々宮瑞生(宮下ともみ)とクレジ
> ットされいたヒトか。
> ・ビースト登場でスクランブル。人を襲ったりせず、いきなり光球をはいたり
> して今までの怪獣っぽい登場。イラストレーターくんが登場を探知すると新
> しいウルトラマンが登場。いきなりジュネッスブルーに。「ザ・サード」と
> 名前をつけられてつづく。
「はーい、おじさまはここですよ」
--
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735