Re: 郵政民営化と義援金
谷村sakaeiさんの<d1qc81$3hj$1@news511.nifty.com>から
>
>"Shiro" <h9shiro@tky2.3web.ne.jp> wrote in message
>news:d1q7kt$bbl$1@usj.3web.ne.jp...
>> 郵便局では地震の義捐金を送料無しで送っている。しかし、民営化されただ
>> の銀行になれば、義捐金といえども送料を取るだろう。
>> やはり郵便局は民営化すべきではない。
>
>
>公社だと、その送料の何百倍もの税金を免除されているのでは?
公社は、免税されている代わりに積極的に社会貢献をする、あるいは積極的
に社会貢献をする代わりに免税されている、のだと思います。
公社は、僻地だと配達時に、一人暮らしの老人の様子を見たり、道路の状態
を見て、異常があれば関係者に連絡する等の社会貢献をしているそうです。
送料だけと免税を比較するのは不適切だと思います。
公社が免税されている事を取上げるなら、公社の社会貢献の費用全体と免税
の額を比較すべきだと思います。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735