てつたろです。

"EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:424046ed$0$983$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
>
> From article <d1pg7g$2lif$1@news01.point.ne.jp>
> by "tetsutaro" <tetsutaro_zzz@yahoo.co.jp>
>
>> >> では、「赤胴真空切り」とでも言ってみますか。
>> >> # 変身最後のポーズなんて
>> >
>> > 古すぎてわかりません・・・。
>>
>> あ、裏切り者! ^_^
>> ここへ来て取り残されるのか、私。
>
> アニメ版はともかく、実写版だとさすがにだれもついていけないんじゃないで
> せうか。

私もついていけません(爆)

「鉄腕アトム」や「鉄人28号」に実写版があったという
話は聞いたことがあります(視たことはありません)が、
「赤胴鈴之助」の実写版は寡黙にして知りませんでした。
# 上記は、当然のように「アニメ版」のつもりで書いて
# いました。^_^;;

> # アニメ版はあったことはおぼえていますが、見ていないのでポーズまでは知
>  りませぬ。

「自分の周りに起こした竜巻を手刀で切るポーズ」が
鈴乃助を連想させます。
# 鈴乃助の場合、2つに切り分けた竜巻がぶつかり合い、
# 敵を切り裂きます。
# 「切るとすぐ消える竜巻」の威吹鬼とはここが異なる。

## 「十文字真空斬り」は、更に横にも切り分けて4等分
## することで威力倍増(嘘だろ?)

# そもそも「真空斬り」は剣を使わないので、「少年剣士」
# でも「剣をとったら日本一」でもない、って突っ込みは
# 当時起こらなかったのかな?

-- 
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp